日々実感する、スタッフの方々の専門性と温かい心
こちらの施設を選んで良かったと心から感じるのは、スタッフの方々の質の高さです。以前、私も介護の仕事に携わっていた経験があるのですが、その視点から見ても、こちらのスタッフの方々は本当によく勉強されているな、入居者の方にきちんと向き合っていらっしゃるな、と感じることが多々あります。言葉遣いや接し方一つとっても、相手の気持ちを尊重し、専門的な知識と技術に基づいてケアをされているのが伝わってくるんです。父がお世話になっていた時から感じていたこの信頼感は、今も変わりません。日々の細やかな配慮や、何かあった時の的確な対応に、いつも感謝しています。施設長さんも含め、皆さんで母のことを見守ってくださっている安心感があります。
寂しがりの母に合う、日々の活動と賑わいのある環境
母は昔から賑やかな場所が好きで、少し寂しがり屋な一面があります。こちらの施設では、日中は広間に行けば他の入居者の方々と一緒に過ごせますし、スタッフの方々も常に声をかけてくださいます。毎日、決まった時間に体操が行われたり、皆さんで塗り絵などのイベントを楽しんだりする時間もあります。母自身は認知症が進んで参加するのは難しいのですが、周りの方々が活動されている賑やかな雰囲気は感じていると思います。土曜日にはカラオケも行われていますし、そういった日々の活動があることで、母も一人で部屋に籠ることなく、人のいる温かい雰囲気の中で過ごせるのは、精神的な安定に繋がっていると感じています。
家族の心にも寄り添う、きめ細やかなサポート体制
認知症の母との関わりの中で、時には私自身が感情的になったり、どうしようもなく悲しくなったりすることがあります。先ほどお話しした、母が不穏になった際のスタッフの方の見事な対応は、本当に私たち家族の心の支えになりました。「親子だから仕方ないですよ」という言葉や、その後のフォローも含め、ただ母のケアをするだけでなく、私たち家族の気持ちにも寄り添ってくださる姿勢に、何度も救われています。スタッフの方々は皆さん話しやすく、気になることや心配なこともすぐに相談できるので、本当に安心して母をお任せできています。