礼儀正しく丁寧な応対をいただきました。座って挨拶される方は一人もおらず、まず丁寧と受け取りました。入居者の方は、すみません評価させていただく立場ではないのでご勘弁下さい。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 4.0 | 4.0 | 3.0 |
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
礼儀正しく丁寧な応対をいただきました。座って挨拶される方は一人もおらず、まず丁寧と受け取りました。入居者の方は、すみません評価させていただく立場ではないのでご勘弁下さい。
外観・内装・居室・設備について
築年数はありましたが、居室や共有スペースなどは綺麗に整えてありました。部屋の中にシャワーカーテンで仕切ったトイレや洗面所があり足の不自由な義父にはよいのかもと思えました。
介護医療サービスについて
キチンとしたネットワークで対応していただけそうです。わかってはいるつもりですが、枠からはみ出ると、そこはやはりお金がかかります。年金だけでは難しいなと感じました。
近隣環境や交通アクセスについて
周りも静かで、過ごしやすい様子です。交通アクセスは地下鉄も近いので良いと思いました。
料金費用について
やはりこのくらいにはなるよなと言った印象です。
月16万では義父のわずかな預金を切り崩しながらの生活になります。
投稿者: くぼっち投稿月:2025/05
入居者:80代前半 男性 要介護2見学月:2025/05