入居前に困っていたこと
父が亡くなって、認知も有り、1人で生活させられなくなっていた。鍋を焦がしたりも頻繁に有るようでしたし、安心して生活してほしいと思った。
入居後どうなったか?
料理をしなくても良くなったし、入所当時はレクレーションも充実していたし、良かった。でもコロナでレクリエーションも無くなり、認知が進んだ。
ベストライフ東札幌の評価
認知が進むにつれて、この施設では対応出来なくなってきて、自立の方も居る施設なので、そこまでの対応はしてくれず、可愛そうだった。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
職員も人に寄ります。愛想の良い人も居るし、無愛想でアレ?っと思う人も居ました。仕方ないと思いますが…。
外観・内装・居室・設備について
毎月の支払いも多いのだから、このくらいで普通だと思う。施設としてはきれいだとは思います。
介護医療サービスについて
施設で医師がいらしての診察が行われていたので、助かりました。歯の治療も施設でやっていたので良かったです。
近隣環境や交通アクセスについて
白石区では有りますが、中央区に近いのと、駐車場があったので良かったです。ただ、コロナ禍では面会もままなら無かった。
料金費用について
初めての施設だったので解りませんが、介護の施設って高いんだなぁ、とおもいました。