愛の家 グループホーム 習志野奏の杜の評判・口コミ一覧
最終更新日:2023/10/04
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 3.0 | 4.0 | 3.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

駅が近く通いやすい
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 3.0 | 4.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
色々大変です。食事や入浴買い物、面倒を見るのが手がかかって大変でした。仕事にも制約が生じたりして、大変でした。大変でした。
入居後どうなったか?
仕事の制約が減り、時間に余裕ができたこと。また、安心して任せられたこと。とにかく、大変助かりました。施設に入れなかったらと思うと。。。。
愛の家 グループホーム 習志野奏の杜の評価
立地が良く、スタッフの対応がとても丁寧でした。とても助かりました、はい。とても感謝しています。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
とにかく親切丁寧で、細かなところまで気配りができており、親族への説明もしっかりしていました、助かりました。
外観・内装・居室・設備について
清潔感があり、過ごしやすいと感じました。安心して任せられると思っています。はい。
介護医療サービスについて
必要なことはしっかりとこなしてくれていたかとおもっています大変助かりました。ありがたいです
近隣環境や交通アクセスについて
駅そばで、通うのが楽で助かりました 。駅から近いのは、こちらも大変助かります。。
料金費用について
相場通りだと思います。それなりの負担ではありますが、サービスの内容を考えると妥当かと思います
投稿者: oyg投稿月:2023/10
入居者:80代後半 女性 要介護1入居月:2021/03
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。