ロビーや談話室などがしっかりとしていて、清潔感もある。また、各入居者の部屋も清潔感が有り、過ごしやすさを感じることができたから。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
佐倉市のシャロームきこえでは、チーフの山本という人間が、大怪我をしても連絡をしなかったり、いろいろな物を買わされたりと、酷かったから。
入居後どうなったか?
ちとせ小町のスタッフや介護職員は、とても優しく接してくれ、安心して任せられるから。
特別養護老人ホームちとせ小町の評価
ロビーや談話室などがしっかりとしていて、清潔感もある。また、各入居者の部屋も清潔感が有り、過ごしやすさを感じることができたから。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
シャロームきこえのチーフ、山本のように、入居者に対して冷たいところがなく、優しい。
外観・内装・居室・設備について
明るく清潔感が有り、とても過ごしやすいと感じた。また、開放感もあり、訪問しやすい感じがした。
介護医療サービスについて
入居者のニーズに合った介護を行なっていると感じている。シャロームきこえでは、金儲けのためだけにしか感じなかった。
近隣環境や交通アクセスについて
自分の仕事場に近いという点と、妻の実家に近いという点が、気軽に訪問できると感じている。
料金費用について
特老なので余計な出費がなく助かっている。シャロームきこえでは電動ヘッドを買わされたりとひどい状態だった。
投稿者: キミちゃん投稿月:2022/07
入居者:80代前半 女性 要介護5