ゆめてらす三軒茶屋の評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/07/31
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 3.7 | 3.7 | 3.3 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

リハビリの時間が短か過ぎる。

リハビリにあまり力を入れていない。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.0 | 3.0 | 4.0 | 3.0 |
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
施設が古く、入院している人は年寄りが多く、リハビリテーションで回復し早く退院しようとしている患者がほとんどいず、暗い印象を受けた。
近隣環境や交通アクセスについて
駒場の家から30分くらいで行け、比較的近い。交通の便が良く家の者が通いやすい。コロナ禍に合っても一週間に一回の面会が出来る。
投稿者: MEI投稿月:2024/07
入居者:70代後半 女性 要介護4見学月:2023/03

廊下などに物がなく安心感がある
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 5.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
足が弱くなり歩くのが大変だった。自宅の?周りは坂が多く車イスの移動も大変だったし自分も小柄なので辛かった。薬の副作用がひどくて辛そうなので困った。
ゆめてらす三軒茶屋の評価
入居者が明るくて笑顔があった。見学なので短い時間だけど第一印象がスタッフの笑顔が良かった。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフは明るくて笑顔が良かった。入居者も楽しそうで気持ちが良い。職員の言葉使いも丁寧なので安心した。
外観・内装・居室・設備について
奇麗に掃除ができているし部屋も明るくて綺麗だった。廊下などに物が置いていないので安心感がある。
介護医療サービスについて
病院との連携が良いイメージがあったし看護師さんも雰囲気が明るくイメージが良い。一番大事なサービス内容なので安心感があり信用できた。
近隣環境や交通アクセスについて
車移動なら不便は無いし施設の周りも静かな雰囲気でリラックス出来そう。比較的に緑も多いと思う。
料金費用について
一般家庭だと高額な価格だけどこういう施設なら良心的な料金だと思うし周りの環境が良いので高めでも納得する。
投稿者: Mojo-Hand投稿月:2023/10
入居者:80代前半 女性 要介護3見学月:2021/08

スタッフの介護が手慣れている
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 4.0 | 5.0 | 4.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
介護が必要な時に、まわりの介護する側の予定が合わなかったり適切な介護が出来ているか判断がつかず心配な時がある。また、本人が施設に対して不安を抱くことがあります
ゆめてらす三軒茶屋の評価
スタッフの丁寧な対応や雰囲気と施設に入居してる方の印象が良かった。温かさのある介護施設のイメージが強い
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
職員もスタッフ併せて温かさのある雰囲気で入居者にとって快適に生活ができると思う。他の入居者も明るい印象
外観・内装・居室・設備について
特別華やかさは外観としてないが、居室の設備は充実している方で内装も悪くは無かった。
介護医療サービスについて
スタッフさんの介護の要領の良さや手慣れた感じは預ける立場としては安心できる要素だと思う。医療サービスも悪くは無かった
近隣環境や交通アクセスについて
近隣環境はわりと閑静で介護を必要なものにと快適に生活ができると思う。交通アクセスも悪くは無かった。
料金費用について
他の介護施設に比べてわりと良心的な価格設定で特に高いイメージは無かった。色々な料金プランがありわかりやすい
投稿者: ミズ投稿月:2022/07
入居者:70代後半 男性 要介護2
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。