あずみ苑並木町の評判・口コミ一覧
最終更新日:2023/11/07
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.5 | 4.0 | 4.5 | 3.5 | 3.5 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

医療サービスが充実している

最寄りの駅がなく車必須
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 4.0 | 5.0 | 3.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
仕事をしながら介護が、とても大変でした。自分が休まる時間がまったくなく、心身共に疲れきっていました。自分の身体の疲れの限界でした。
入居後どうなったか?
自分の身体がやすまる時間が、たくさん出来ました。身体の調子が良くなりいろいろな面で、助かります。介護料金はかかりますが、自分で介護するより、やはり施設にお願いして良かったです。
あずみ苑並木町の評価
施設のスタッフさんたちが、皆、良い笑顔で介護につくしているすがたを見て感心しました。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
皆さんが明るく、笑顔で接してくれました。介護職は、たいへんだと思いますが、頑張って下さい。
外観・内装・居室・設備について
外観がとてもキレイでした。整備も整っており、問題なく お願い出来ると、思いました。
介護医療サービスについて
医療サービスも充実しており、とても感心いたしました。ご老人を預ける場所は やはり施設にかぎります。
近隣環境や交通アクセスについて
周りに最寄の駅がなく、車で行くしかないのが残念です。 田舎の施設なので、仕方ないですかね。
料金費用について
ほかの施設とくらべたら、相場かとかんじました。自分が払える範囲で入居を決めました。
投稿者: よっち投稿月:2023/11
入居者:70代後半 男性 要介護2入居月:2020年以前

スタッフの雰囲気が良く、安心して預けられる
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
目を離したら何してるかわからないので、なるべく目を離さないようにしてました。やっぱり仕事もあるので、結構大変な日々でした。
入居後どうなったか?
施設の人達がとても親切に接してくれてるので、こちらとしてもとても安心出来てます。色々と大変だとは思いますが、これからも宜しくお願いします。
あずみ苑並木町の評価
施設の雰囲気がとても良かったです。施設の人達も優しく接していて、ここなら安心出来ると思いました。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフさんの雰囲気もとても良くて、ここなら間違いなく安心して預けられると思いました。
外観・内装・居室・設備について
設備などは特に不満に思う事はなく、とても良いと思います。部屋の雰囲気も落ち着く雰囲気でした。
介護医療サービスについて
医療系のサービスも全く問題ありません。スタッフさん達が一生懸命に優しく接してくれているので。
近隣環境や交通アクセスについて
アクセスについてですが、車があるので、特に不便さを感じる事はありません。車がないと大変かも。
料金費用について
安ければ安いに越したことはありませんが、料金も妥当だと思います。安すぎても逆に少し不安ですが。
投稿者: 冬は寒い投稿月:2023/11
入居者:70代後半 男性 要介護3
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。