ゴールドエイジ川越oasisの評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/04/24
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.5 | 4.5 | 4.0 | 3.5 | 3.5 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

個室で室内トイレがあり週2回清掃あり

追加料金が発生し料金はやや高め
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 4.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
一人暮らしで食事の準備が出来なくなった事。酸素吸入器を外してしまい血中酸素濃度が下がってしまう。薬を飲むことを忘れる事が多々ある。
入居後どうなったか?
看護師さんの常駐と昼夜問わず定期に巡回報告が貰える事。医師の往診が月2回ある事。異常があった場合医者が5分で、駆けつける事。
ゴールドエイジ川越oasisの評価
スタッフが良く教育されている様子。多少の変化があっても直ぐに連絡が貰える。24時間対応して貰える。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
入居者は、女性が多く非常に静かな印象。スタッフさんはとても優しいようで、いつも感謝していた。
外観・内装・居室・設備について
個室で。他者に迷惑を掛ける事が少ない。室内にトイレがある。清掃が週2回ある。清掃員さんからも状態連絡が貰える。
介護医療サービスについて
大変満足しています。専門外は通院する必要があるので送り迎えが必要ですが、依頼すればそれも代行してもらえます。
近隣環境や交通アクセスについて
静かな環境ですが交通アクセスは、タクシーか自家用車の必要があります。高速道路インターから近いのも良かった。
料金費用について
追加料金が発生するためにやや高めになります。定期診察以外に往診を依頼する事が多々ありました。
投稿者: yoshi投稿月:2024/04
入居者:80代前半 男性 要介護5入居月:2022/04

入居説明や料金説明が分かりやすかった
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 |
ゴールドエイジ川越oasisの評価
安心して預けることができるか
家族では きつい介護を担っていただけるので感謝の気持ちです
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
入居の説明、料金の説明もわかりやすかった
ので、質問もしやすくてよかったです雰囲気らよかったと思いました
外観・内装・居室・設備について
初めて見学させていただいて
広くてびっくりしました
廊下め広くてよかったと思いました
介護医療サービスについて
いろいろお金はかかりますが、介護、医療にはきちんと向き合っていただいてありがたいです
近隣環境や交通アクセスについて
迷いましたが一度わかったら大丈夫たと思いました アクセスはとても良く時間はかからないと思いました
料金費用について
料金はいろいろ設定がありますが、金額的には普通かなぁと思いました 内容は納得しました
投稿者: じゆん投稿月:2024/04
入居者:80代後半 男性 要支援1見学月:2024/03
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。