グループホームむつみの評判・口コミ一覧
最終更新日:2023/11/06
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 3.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

自宅から車で10分程度の立地
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
日中や夜間を問わず頻繫に徘徊が有り、その対応に非常に窮していました。 特に夜間は外に出すわけにいかず、何とか宥めるて止めようとしても暴れるので大変でした。
入居後どうなったか?
入居後も施設から抜け出して、徘徊する事が度々有り、その都度施設から連絡が有り,探す事になる為気の休まる事が無い状態でした。
グループホームむつみの評価
一日中母の心配をしなくてよくなった事は、正直なところストレスの軽減になりました。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
職員の方はキビキビと仕事をされていて、入居者の方達は皆さん比較的穏やかに過ごされていて良い雰囲気でした。
外観・内装・居室・設備について
外観は普通の感じでした。居室や全体の感じは狭いと感じましたが、グループホーム はどこでも概ねそんな感じなので、仕方がないと思いました。
介護医療サービスについて
印象としてはわるくはなく、母が施設から抜け出る事さえ無ければ良い施設だと思います無理に拘束等が出来ないので致し方無いとはおもいますが。
近隣環境や交通アクセスについて
環境は閑静な住宅街で有り、車が有れば自宅から10分位に位置に有り便利です。鉄道だと乗り換えが有り、遠まわりになるので、少し不便です。
料金費用について
余りよくは分からないのですが、料金にかんしては、そんなものであろうかと思います。初めての事なので。
投稿者: トニービン三世投稿月:2023/11
入居者:70代後半 女性 要介護3入居月:2020年以前
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。