グッドタイムナーシングホーム・国分寺の評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/06/03
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.3 | 4.5 | 4.5 | 4.3 | 3.8 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

24時間体制の医療サービスを受けられた
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 5.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
1人暮らしで体調を崩し入院、物忘れも増えてきて薬の管理も難しくなり退院後の介護をどうするか、同居も考えたが共働きで子供も小さく難しいので悩んでいた。
入居後どうなったか?
病状から看護付きでないと駄目だとの事で、入院先の病院に紹介してもらい、また、自宅からも近かったので見学に行き施設環境など良さそうだったので決めた。
グッドタイムナーシングホーム・国分寺の評価
テレビのニュースで問題の有る介護施設など見ていたので心配で有ったが、特に問題はなかったので良かった。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
本人から特に問題を聞いていないし、何かあれば都度報告を頂いていたので安心をしていた。
外観・内装・居室・設備について
入居していた本人は家に帰りたかったと思うが、広さや設備、外の景色など良かったと思う。
介護医療サービスについて
持病があり、日々医療が必要で有ったため24時間体制で医療サービスが受けられる施設で良かった。
近隣環境や交通アクセスについて
自宅から車で20分程度と近く、何か有れば直ぐに駆けつけられる立地で良かった。駅からも近いが電車は使いません。
料金費用について
他と比べた事がないので相場は分からないが24時間医療サービス付きで、年金に少しプラスすれば良い程度の金額だったので良かった。
投稿者: ぶんぶん投稿月:2024/06
入居者:80代前半 女性 要介護2入居月:2022/06

広いEVで移動が楽
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 5.0 | 5.0 | 3.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
収集癖があり、家の中がもので溢れているのに、片付けられない。 高齢者2人で住んでいた為、週に何回も通わなくては行けなかった。
入居後どうなったか?
常に見てくれている人がいる為、安心出来る。 何かあっても、NSやDr.に直ぐ指示が仰げる為、都度、病院に連れていったり、救搬しなくてよくなった。
グッドタイムナーシングホーム・国分寺の評価
レクが多く、季節ごとのイベントが、しっかり行われていて、楽しそう。 居室が綺麗で広く、収納も多い。 有料の為、入居金等は高いが、見合ったケアやサービスをしてもらえてると思う。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
思い込みで余計なことを話す利用者がいる為、それを不安に思い、焦燥感にかられてしまうことがある様子。 また人が亡くなっる場所でもある為、少し不安がある様子。
外観・内装・居室・設備について
居室が広い。 また綺麗で、手すり等、必要な設備も揃っている。 EVが広く、取りおりがしやすい。 感染症対策中も、注意しながらだが、居室への出入りができた。
介護医療サービスについて
転倒時、直ぐに救搬してくれて、骨折が分かった為、よかった。 家族からの相談でも、嫌な顔をせず、聞いてくれて、対処法を検討してくれる。
近隣環境や交通アクセスについて
車がないと行けない場所にはあるが、近くのバス停で降りても、距離はあるが歩いて行けなくもない。 住宅地の中にあるため、静かで良い。
料金費用について
有料であれば、比較的、低価格~普通の部類に入るのではないか。 施設内で洗濯するだけで、お金がかかるが、どこの有料も細かくお金をとっている為、普通。
投稿者: あや投稿月:2024/05
入居者:80代前半 女性 要介護2

個室は広く日当たり良好でバリアフリー
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 |
入居前に困っていたこと
末期がんで下血があったためふらついての転倒が多く、家族では抱き起せない事が多発していた。在宅酸素療法もしており安静時と活動寺で酸素量を変える必要があったが本人は操作がままならないため、常に家族が誰か付き添う必要があり家族の生活がかなり制限されていた。
入居後どうなったか?
生活大半の悩みは施設にお願いする事で解消されはしたが、入居していた父が施設の方の食事介助を拒んだためマメに顔を出さねばならなかったので。
グッドタイムナーシングホーム・国分寺の評価
どの職員さんも感じよく接して下さったため。末期がんでの入居だったため入居期間3か月共と短かったですが、不満のない対応でした。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
状況に寄り添って下さりできうる限りの対応をして下さる等、皆さん親身になって対応いただけたので。
外観・内装・居室・設備について
個室の広さも十分あり、窓から日の光もしっかり入る明るい部屋だったの雰囲気がよかった。部屋にトイレ付きのバリアフリー設計で手すりも設置してもらったため、転倒の多い父は自宅にいるより安全に過ごせたので。また、認知機能に不安があったためベッドから動くとセンサーが鳴るマットも併用していただけてスムーズに対処していただけたと思う。
介護医療サービスについて
ほぼ寝たきり状態で看取りまでしていただいたが、本人も不満なく過ごせていたので。十分良くしていただいたと思います。
近隣環境や交通アクセスについて
最寄駅から近く、電車でのアクセスも乗換え1度で済むので。本数は少ないが自宅最寄駅からホームの傍まで路線バスもあり、時間が合えばバスで行くこともできたので不満はなかった。
料金費用について
安くはなかったと思いますが、お願いしてる内容を考えれば妥当かなと思いました。自宅で訪問介護を受けている時より家族のメンタル・体がだいぶ楽だったので不満はないです。
投稿者: にな投稿月:2024/05
入居者:70代後半 男性 要介護5入居月:2023/05

実家・最寄り駅から近く静かな環境
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
がん転移による下血があったことから、排せつの手伝いが必要だったこと。間質性肺炎により酸素吸入器を常時つける必要があり、その管理に気を遣ったこと。
入居後どうなったか?
介護施設に入居したことにより、身の回りの世話を施設のスタッフの方々にお任せできたことにより、介護に携わっていた家族の負担が軽減されたこと。
グッドタイムナーシングホーム・国分寺の評価
居室内での自由が保たれており、入居者自身が自分の好きなような時間の過ごし方ができたこと。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
施設の職員・スタッフの方々は親切で、入居者の希望をできる限り叶えようとする姿勢に好感が持てた。他入居者とは接点がなかったので回答不能。
外観・内装・居室・設備について
外観は清潔で心地よく、内装・居室・設備は独立性が保たれており、個人個人が自由に過ごせた。
介護医療サービスについて
入居者自身に過度な無理をさせず、それでいて必要な介護・医療サービスが提供されていた。
近隣環境や交通アクセスについて
実家からも施設の最寄り駅からも近いが住宅地の中にあり、静かな環境で過ごすことができて良かった。
料金費用について
他の施設と比較して相応の料金だったと思うが、支払は母親が行っていたので、詳細は不明。
投稿者: Mercy投稿月:2023/11
入居者:70代後半 男性 要支援1入居月:2023/05
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。