ココファン吹田SSTの評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/02/20
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.5 | 3.0 | 3.5 | 3.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

JRの駅から徒歩圏内で行ける

工場跡地で景観が良くない
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.0 | 3.0 | 4.0 | 3.0 |
ココファン吹田SSTの評価
施設が新しく、パナソニックが共同事業者となっていることもあり、学研と開発した見守り設備が充実していた。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
運営ノウハウは確立しており、信頼できるレベルだと思われたが、特に是非を判断するような機会が無かった。
外観・内装・居室・設備について
施設は完成直後で新しく、街と一体開発されているなど、特徴が際立っていたが、工場跡地で景観がよろしく無い。
介護医療サービスについて
一体開発の中で病院が併設されており、安心できる形には思われたが、施設外のことなので、見学のメニューには入っていなかった。
近隣環境や交通アクセスについて
JRの駅から徒歩圏内で、駅も新しく、環境は整っているが、民家を抜けて行くような行程で面白味には欠ける。
料金費用について
特に高額とは感じなかったが、立地や施設の設備等を総合的に考えると、お得な感じまではしなかった。
投稿者: エースの錠投稿月:2024/02
入居者:80代後半 女性 要介護1見学月:2022/04

岸辺駅からのアクセスが良い
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 4.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 |
ココファン吹田SSTの評価
義理の母に関して見学しました。実際には入居しませんでしたので、良いか悪いかは分かりませんでした
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
義理の母の入居について調べていましたけども、実際にはこの施設には入れませんでした。よってスタッフの良し悪しはわかりませんでした。
外観・内装・居室・設備について
新しくできたので、外装はとてもきれいでしたし、内装も良かったです。後は職員のサービスがどうかは分かりませんでした。
介護医療サービスについて
義理の母の入居に対して見学しましたけども、実際には入居しませんでしたので、職員等については良いか割り勘の判断はできません
近隣環境や交通アクセスについて
岸辺駅から近いので、アクセスは非常に良く、車等でお伺いしても駐車場もあり、道も広く行きやすかったです
料金費用について
義理の母の入居に対して見学しましたけども、実際には入居しませんでしたので、料金等は少し高いような気がしますけどもリーズナブルだと思います
投稿者: 良三投稿月:2023/11
入居者:60代後半 男性 自立見学月:2022/05
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。