老人ホーム・介護施設の口コミ評判サイト
ケアスル介護は掲載施設5万件超
0120-579-721
受付時間 10:00〜19:00土日祝OK
気になる施設リスト

気になるリスト
に追加しました

リストからまとめて
お問い合わせできます

ファミリー・ホスピス神戸垂水ハウス
に73歳・女性・要支援2で入居していた方の退去理由インタビュー

取材日:2025/05/13
執筆者:寺門律歌

入居者プロフィール

73歳・ 女性
要支援2
症状なし
筋萎縮性側索硬化症(ALS)
自宅(同居)
入居後1ヶ月でお母様がご逝去されたこと
実の父母

見学/入居情報

施設探しをしていた時期:2024/03 〜 2024/05
見学をした施設:1件

見学した施設

施設名見学/入居
ファミリー・ホスピス神戸垂水ハウス入居
施設探しでお悩みの方
入居や費用
のお悩みを
すぐに解決
今月入れる?費用を抑えるには?施設の評判は?
この施設の入居を電話で相談する
0120-579-721
※面会・求人・電話番号の案内は承っておりません。
※未掲載のお部屋をご案内できる可能性があります。

入居前に抱えていた問題

入居前の状況

入居前、母は私の妹夫婦の家で、家族みんなにお世話になっていました。 母はALSという難病を患っており、食事は胃ろうから、トイレも付き添いが必要な状態でした。介護の中心は妹が担ってくれていたのですが、彼女もフルタイムで働いています。1日3回、決まった時間に胃ろうの対応をするのは本当に大変だったと思います。

施設探しを始めたきっかけ

そんな生活が続くうち、介護をする妹と、介護される母が、お互いに精神的に行き詰まってしまって…。喧嘩が増えたり、関係性がうまくいかなくなってしまったんです。その様子を見て、私が中心になって施設探しを始めることにしました。

入居決断時の葛藤・罪悪感

罪悪感はありましたけど、それよりも何よりも、お互いが気持ちよく生活していくためには、それは考えている場合じゃないかなと思いました。 母本人も、最初は抵抗があったみたいです。でも、自分の体がだんだん不自由になっていく中で、妹との関係性が悪くなっていくことに耐えられなかったんだと思います。きっと、「自分の娘に嫌な思いをさせるぐらいやったら、他人の人に見てもらった方がいいのかな」っていう風に、気持ちが変わっていったんだと思いますね。

入居後の変化

入居後の変化

入居していたのは1ヶ月だけでした。基本的に食事はできませんし、散歩や、車椅子でうろうろすることもできなかったので、ずっと部屋の中にいるような感じでしたね。決まった時間に介護の方と看護師の方が入れ替わり立ち替わり来て、体のチェックをしてもらっていました。 面会は最初の1週間くらいはみんな頻繁に行っていましたが、環境が整った後は週に1回か2回くらいになっていきました。
空室や料金、入居条件を確認したい方は

退去した理由

入居してから1ヶ月で亡くなった、というのが退去した理由です。本当に短い期間でした。

ファミリー・ホスピス神戸垂水ハウスを選んだ理由

難病(ALS)を受け入れてくれる唯一の施設

決めたというか、もうそこしかなかったんです。うちの母はALSだったので、その難病を受け入れてくれる施設が他になくて。医療だったり吸引だったり、いろんなことをしてくれる施設というのが、私が探した地域の中ではそこだけでした。私たちはプロではないので詳しくは分かりませんが、見ている限りでは十分な対応をしてもらっていたと思います。

カードキーで24時間、いつでも面会が可能だった

面会は全く制限がなかったですね。家族に2枚カードをいただいていて、入り口のセキュリティでそれをかざせば、夜間でもいつでも入れました。予約もいらなかったので、こちらの都合で顔を見に行けたのは良かったです。

施設に対しての改善点や入居後のギャップ

改善点

介護とはまた関係ないのですが、一度面会に行った時に家族の履物がなくなったんです。多分、他の面会に来た方が間違えて履いて帰ったんだと思うんですけど。 そのことをスタッフの方に「なくなったんですけど」とお話ししたのですが、探してくれる感じでもないし、「探してまた連絡させてもらいます」というのもなくて。言い方は悪いですけど、“知らんふり”みたいな感じだったんですよね。忙しそうにされていたので、こちらもそれ以上は言えないような感じで…。結局、その家族は履いてきた靴がないまま帰りました。その辺はちょっと不満に思いましたね。 あとは、看護師さんはあまり差がない気がしましたけど、介護士さんの方は、結構人によって違うな、というのは思いました。色々思うことはありましたけど、お世話になっているという基本スタンスなので、どうこう言うことはなかったですけども。
無料
この施設にお問い合わせ
ファミリー・ホスピス神戸垂水ハウスの写真
ファミリー・ホスピス神戸垂水ハウス
住宅型有料老人ホーム
標準
プラン
月額20.9万円
(入居金22万円〜)
入居金0
プラン
-
空室や料金、入居条件を確認したい方は

取材して

この度はお母様を亡くされた大変な時期に、貴重なお話をお聞かせいただき、誠にありがとうございました。 ALSという難病の受け入れ先が限られる中での施設選びのご苦労や、在宅介護におけるご家族の精神的なご負担など、インタビューを通じて切実な状況が伝わってまいりました。 1ヶ月という短い入居期間での出来事、特に履物がなくなった際の施設側の対応など、不満に思われた点も率直にお話しくださり、その誠実なお言葉が、同じように悩んでいる多くの方々にとって、何より参考になる貴重な情報だと感じております。この記事が、同じように悩んでいる方々にとって、少しでも参考になれば幸いです。
取材日:2025/05/13
執筆者:寺門律歌

入居した施設について

ファミリー・ホスピス神戸垂水ハウス

ファミリー・ホスピス株式会社住宅型有料老人ホーム
ファミリー・ホスピス神戸垂水ハウスの外観の写真ファミリー・ホスピス神戸垂水ハウスの居室内設備の写真ファミリー・ホスピス神戸垂水ハウスの屋内共用部の写真
ファミリー・ホスピス神戸垂水ハウスの外観の写真ファミリー・ホスピス神戸垂水ハウスの居室内設備の写真ファミリー・ホスピス神戸垂水ハウスの屋内共用部の写真
ファミリー・ホスピス神戸垂水ハウスの外観の写真
ファミリー・ホスピス神戸垂水ハウスの居室内設備の写真
ファミリー・ホスピス神戸垂水ハウスの屋内共用部の写真
空室あり
自立要支援1•2要介護1〜5認知症可
兵庫県神戸市垂水区学が丘5-1-2
月額入居金タイプ部屋/広さ
※2025/09/22更新
レビュアーアイコン
3.8
良かった点自宅まで来て介護サービスを提供
家の介護をお願いしましたので、家まで来てくださりとても助かった。不便な印象はありません。 親のことで、ヘルパーの皆さんにはおせわになりました。嫌な顔もせず本当に素晴らしい人たちです。 続きを見る
施設の詳細を見る
お急ぎの方はこちら※最短2週間で入居できます