施設の雰囲気
病院との提携や看護師の常駐
費用が良心的
説明してくださった方が丁寧で内容がよく分かった
実家から近い
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 3.0 | 4.0 |
ハピネスたいようの里の評価
施設の雰囲気
病院との提携や看護師の常駐
費用が良心的
説明してくださった方が丁寧で内容がよく分かった
実家から近い
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
職員の方も明るく挨拶も気持ちよくしてくださっていた。
説明して下さった方も丁寧で優しそうな方だった。
入居者の方も何人か見かけましたが自由で好きなことをしていて住み心地が良さそうだった。
外観・内装・居室・設備について
まだ新しく内装もとても清潔で綺麗だった。
駐車場も停める台数が充分あった。
お風呂の数も多く機械浴もあるので安心した。
介護医療サービスについて
病院との提携、看護師の常駐また鍼灸師の先生がリハビリやマッサージをサービスでして下さるとの事で安心した。
近隣環境や交通アクセスについて
少し入り組んでいて最初分かりにくかった。駅からの道もまだ分かりにくい。
1度行っただけなので自宅から道路を右折できるのか迷わないかと思っている。
料金費用について
良心的な料金だと思った。
光熱費なども共益費に含まれていることや
細かい事への追加料金もない感じだった。
投稿者: じゅんちん投稿月:2023/11
入居者:90代前半 男性 要介護1見学月:2023/11