老人ホーム・介護施設の口コミ評判サイト
ケアスル介護は掲載施設5万件超
0120-579-721
受付時間 10:00〜19:00土日祝OK
気になる施設リスト

気になるリスト
に追加しました

リストからまとめて
お問い合わせできます

口コミ総合評価

総合評価
3.8(7件)
5
(1件)
4
(5件)
3
(1件)
2
(0件)
1
(0件)

見学・入居した方の評判・口コミ

見学済
女性 / 80代前半 / 要介護4
3.6
投稿日時:2025/10/23
投稿者:サトミ
良かった点
すれ違った職員の方々が皆さん挨拶してくれた点
悪かった点
施設全体が暗く狭く古い印象を受けた点
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.03.04.03.04.0
リアンレーヴ東船橋の評価
暗くて狭くて古いという印象が強かったのと、他の施設と変わらない金額だったので、同じ金額でももっと明るくてきれいな施設があるんじゃないかと選びませんでした
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
職員のかたは対応して下さった男性のかたも印象はよく、すれ違った職員の方々も挨拶して下さいました 入居者の方は介護度が高かったり、認知症の方が多かったです
見学済
男性 / 80代前半 / 要支援2
3.0
投稿日時:2024/08/28
投稿者:さとうかずま
良かった点
施設内の掃除が行き届いて清潔感があった。
悪かった点
個室内の充実度。
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.03.03.02.03.0
外観・内装・居室・設備について
元独身寮という割に、個室内にトイレが設置されておらず洗面台もなかった。排泄の際に毎回移動が必要になるのは、介護度が重い方にはかなりの負担になりそうである。
近隣環境や交通アクセスについて
最寄駅から徒歩数分圏内でアクセスがよいのが魅力。元は独身寮ということで施設全体は決して新しくはないがリフォームと掃除が行き届いており、車椅子利用者の方用にバリアフリー対策もなされているように思えた。
見学済
女性 / 70代後半 / 要支援1
4.0
投稿日時:2024/05/08
投稿者:いけぽん
良かった点
催しやイベントが楽しそう
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.04.04.04.04.0
リアンレーヴ東船橋の評価
雰囲気がよく、皆さん楽しそうに生活していて介護士さんも気さくで優しく、話しやすいので。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
仲良く楽しく生活している様子が伺える。コミュニティーもよく催しやイベントも楽しそう。
外観・内装・居室・設備について
清潔感があり、広々としているので生活しやすそうだと感じた。トイレやお風呂の設備も良い。
介護医療サービスについて
それぞれに応じてよく考えてくれる。介護も丁寧に、話もよく聞いてくれて親切さを感じて安心できる。
近隣環境や交通アクセスについて
自宅からは近くはないが、静かな立地でゆったりした気分で落ち着いて生活できそうだと思う。
料金費用について
他施設とまだ比較したことがないので相場もよく分からないが、内容等を考慮すると相応だと思う。
見学済
女性 / 90代後半 / 要介護1
3.8
投稿日時:2024/04/30
投稿者:のののの
良かった点
看護師常勤で信頼性の高い総合病院と提携
悪かった点
共用部の天井が低く圧迫感がある
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.03.04.04.04.0
リアンレーヴ東船橋の評価
居室の日当たりが抜群に良行。職員の勤続年数が長く熟練度が高いことと担当制を敷いていること。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
職員の勤続年数が長く動きもキビキビしているしホスピタリティが高い印象。担当制による固定職員の対応は気が合えば好印象。
外観・内装・居室・設備について
建物自体の築年数が古く共用部の天井も低く圧迫感があること。居室は明るく広く快適性は高そう。
介護医療サービスについて
看護師が常勤で配置されていることは好印象。提携医療機関が地域でも信頼性の高い総合病院であることも満足度高し。
近隣環境や交通アクセスについて
私鉄ではあるが駅から徒歩圏内にあること。建物南側を鉄道が通っているが二重サッシでほぼ遮音されているところ。
料金費用について
月額総額が年金受給額に近いところは満足度が高いが、料金構成がソフトに偏っているので今後の値あげを懸念。
入居済
男性 / 90代前半 / 要介護5 / 症状なし
3.6
投稿日時:2023/10/04
投稿者:どら
良かった点
スタッフが父の短気にもおおらかに対応
悪かった点
リハビリが安全重視で体力低下
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
5.03.02.05.03.0
入居前に困っていたこと
老老介護で母が父の介護をしていたのだが、トイレ、食事の世話、着替え等、全ての世話をする必要があり、老齢の母だけでは体力的に大変そうだった。
入居後どうなったか?
父の介護の必要がなくなり、母が生活する上でだいぶ楽になった。また、父も入居したことによって、身の回りの世話をしてもらえていたので、お互いが生活しやすくなった。
リアンレーヴ東船橋の評価
自宅から近く、また、施設も最寄りの駅から近いため、母が面会に行くのに比較的楽な場所にあった。また、施設長も感じの良い方で安心した。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
施設の方は皆さん優しく、父の短気にもおおらかに対応してくれたので、非常に良かった。他の入居者の中には、夜中に大声を出すような方もいたようだが、フロアが分かれていたので、安心できた。
外観・内装・居室・設備について
古い建物を施設にリニューアルしたようで、外観も施設の中も多少古さが目立った。エアコンは全室完備だったが、テレビやダンスなどは持ち込まなくてはならず、ちょっと不便だった。
介護医療サービスについて
父はリハビリを頑張ってやりたかったのだが、ずっと1人につきっきりで対応するわけにはいかないため、安全に安全に対応していたため、体力的には落ちる一方だったのが残念なところ
近隣環境や交通アクセスについて
最寄りの駅からも近く、面会に行くには良い立地だとおもう。また、国道と電車の線路が近くを通っているので、騒音はそれなりにあったように思うが、そこまで気にならなかった。
料金費用について
施設の古さや、職員一人当たりの入居者の数が料金の高い施設には劣っていたが、どの程度の料金が相応なのかベースになる金額がわからないので、なんとも言えない
入居済
女性 / 80代後半 / 要介護4 / 軽度(軽い物忘れや違和感)
4.0
投稿日時:2022/07/14
投稿者:ぎんちゃん
良かった点
自宅から徒歩5分、駅からも徒歩5分の好立地
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.03.05.05.03.0
入居前に困っていたこと
老人健康保険施設に入居していましたが、3ヶ月経過すると、一度退去しなければならないという仕組みで苦労した。また、食事内容が貧弱だった。
入居後どうなったか?
自宅より徒歩5分の立地なので、面会がしやすい。自力でのトイレが不可能なので、施設の方にご迷惑をかけるが、親切なので、安心して入居させられる。
リアンレーヴ東船橋の評価
決して新しい施設(建物)ではないが、掃除も行き届いている。 施設長はじめ、職員の皆さんがとても穏やかで安心して任せられる。本人は食事が美味しいことをとても気に入っている。メニューがバランス良く、工夫されている。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
施設の職員、スタッフの方は皆さんとても穏やかで良い方々です。他の入居者の方については、やむを得ないことですが、認知症を発症されている方もいらっしゃるので、奇声を発するような方もいます。でも、高齢化が進んでいるのですから、やむを得ない事だと思うし、逆に「認知症は入居不可」の施設もあるなかで、頑張っていると思います。
外観・内装・居室・設備について
建物はたぶん築20年は経過しているが、鉄筋コンクリート造なので特に問題はないと思う。内装はシンプル、居室の設備は、介護用ベッドとエアコン付き、それ以外必要な物は自分で持ち込むことになる(例 テレビ等)
介護医療サービスについて
介護スタッフの本心は別として「他人の下の世話」をしていただける。これだけで、頭が下がります。看護師さんもいるので、安心感があります。
近隣環境や交通アクセスについて
自宅より徒歩5分の立地。 最寄り駅の京成本線「船橋競馬場駅」からも徒歩5分ととてもアクセスが良い。但し、その京成本線に隣接していることから、電車の走行音は気になるかもしれません。
料金費用について
介護サービスを受け、1日三回食事をいただいているので、やむを得ないとは思うものの、国民年金受給者としては「貯蓄の切り崩し」で入居している状態なので、もう少し安ければとは思います。
入居済
女性 / 70代前半 / 要支援1 / 中度(生活に明確な影響あり)
4.6
投稿日時:2022/07/07
投稿者:カッケー
良かった点
船橋競馬場駅が近く面会しやすい
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
5.04.05.05.04.0
入居前に困っていたこと
あちらこちらから母を心配する連絡がきた。迷子になったこともあり、警察からのれんらくもあった。行方不明になり、警察にれんらくすることもあった。
入居後どうなったか?
母の事での日中の電話がこなくなった。母のことで食事や意味不明な行動で呼び出されることもなくなり安心することができた。
リアンレーヴ東船橋の評価
どんな質問にも答えてくれて、何でも任せて下さいと頼もしく、状況もチクイチ、報告してくれる。また、金銭面で費用が嵩むような事は事前に知らせてくれる。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフが全員明るく、楽しく仕事ができているか印象。全ての入居者も楽しそうに過ごしている。
外観・内装・居室・設備について
普通のアパートのような感じ。決して贅沢ではないが、同じような境遇の方と仲良く出来るように導いてくれて、淋しくない環境づくりが出来ている。
介護医療サービスについて
皆、プロフェッショナルで誇りを持って仕事をこなしている。指導が良いのだと感じました。
近隣環境や交通アクセスについて
うちの場合は自宅マンションからも近くて便利で、船橋競馬場駅も歩いてすぐ近くて面会の親族にも説明しやすく便利。
料金費用について
ちょっと高いけれど、支払えるうちは母を預けたいと感じました。でも、あくまで予算が見合うまでです。

近隣で口コミ評価の高い施設

イリーゼ船橋三咲

イリーゼ船橋三咲の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額21.0万円
(入居金0万円〜)
千葉県船橋市南三咲
滝不動駅 歩4分

ローゼンヴィラ藤原

ローゼンヴィラ藤原の写真
標準
プラン
月額6.2万円
(入居金30万円〜)
入居金0
プラン
-
千葉県船橋市藤原
馬込沢駅 歩16分

SOMPOケア そんぽの家 朝日ヶ丘

SOMPOケア そんぽの家 朝日ヶ丘の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額14.4万円
(入居金0万円〜)
千葉県千葉市花見川区朝日ケ丘
新検見川駅 歩20分

イリーゼまつど

イリーゼまつどの写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額22.6万円
(入居金0万円〜)
千葉県松戸市日暮
八柱駅 歩5分

アシステッドリビング習志野

アシステッドリビング習志野の写真
標準
プラン
月額16.4万円
(入居金200万円〜)
入居金0
プラン
月額20.4万円
(入居金0万円〜)
千葉県習志野市実籾
実籾駅 歩3分
※ケアスル介護は、口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。
施設探しでお悩みの方
入居や費用
のお悩みを
すぐに解決
今月入れる?費用を抑えるには?施設の評判は?
この施設の入居を電話で相談する
0120-579-721
※面会・求人・電話番号の案内は承っておりません。
※未掲載のお部屋をご案内できる可能性があります。