ノアガーデンA館の評判・口コミ一覧
最終更新日:2023/10/04
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.5 | 4.0 | 3.0 | 4.5 | 2.5 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

玄関がホテルのような高級感

寝たきりや終末期は対応不可
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 3.0 | 4.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
転倒することが多くなり、安全確保の面で特に神経を消耗した。一人で介護していたため通院などの外出時のフォローも負担に感じた。
ノアガーデンA館の評価
温泉付きのタイプがあり、入浴施設も充実していた。食事についても施設内で調理されたものが暖かい状態で食べれるのは良いと思った。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
案内の職員は親切丁寧な説明と対応で特に不満は感じなかった。コロナ中で他の入居者の様子が見られなかった。
外観・内装・居室・設備について
ノアガーデン系列の新しい施設は玄関はホテルのフロントのような感じで建物も高級感があり、室内の様子も過ごしやすい環境に思われた。
介護医療サービスについて
見学した施設は介護度が増した場合の寝たきり状態や終末期までは対応できない様子で、こちらのニーズにすべての対応は無理と判断した。
近隣環境や交通アクセスについて
幹線道路に面して車の利用には便利な場所だった。バス停も近くにあったと思う。商業施設も比較的近くに揃っていたと思う。
料金費用について
家賃などは比較的安めと思うが、通院の送迎や日常生活のサポートなどに対しての加算が結構かかり総合的にはそれなりに掛かる印象を持った。
投稿者: マッキー投稿月:2023/10
入居者:70代前半 男性 要介護2

自宅から近く毎日面会に行けた

連携病院が遠く面会が不便だった
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 3.0 | 3.0 | 5.0 | 2.0 |
入居前に困っていたこと
立ち上がる度に 転倒して頭を強打することが多く 硬膜下血腫の検査する度数が増えたために 独居させられなくなり 介護施設に入れる決心した
入居後どうなったか?
24時間看護体制だったので 深夜でもトイレ介助してくださり 同居できる環境になかったため 24時間体制で面倒見ていただけることが 安心に繋がった
ノアガーデンA館の評価
明るく スタッフの方々が 感じが良かったです。看護師さんも常駐していて下さり 親の状態もこまめに知らせていただけたので 入居していても 安心感があった。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
職員さんやスタッフの方達のいんしょうが良かったです。他入居者さんに関しては 唐突に怒ったりチョット 気になる方が時に いましたね
外観・内装・居室・設備について
明るく 居室もちょうどよい大きさで 介護施設が経験無かったので その他と比べようがないので 設備にかんしても 当時 エアコンが整備していたか 記憶がないのですが
介護医療サービスについて
施設と連携している 病院が遠くにある為 入院治療という状態になると 毎日、顔見に行くこちらとしては とても不便な思いでした
近隣環境や交通アクセスについて
住宅街にあり 自宅からも近い場所だったので 毎日顔見に行く事ができて良かったです。
料金費用について
その他の施設環境が経験がないのですが 公共の部分や燃料費等 意外と高額な気がしました
投稿者: nori投稿月:2023/10
入居者:80代前半 女性 要介護3入居月:2020年以前
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。