入居前に困っていたこと
物忘れやストーブや火などの消し忘れ、記憶が曖昧になったりご飯を食べていなかったりしたのが困っている点でした。他にも家の中が片付けられないなどありました。
入居後どうなったか?
見てくれる人が居たのでストーブや火の消し忘れもなく、身の回りのサポートがあったので安心出来ました。周りに同じような方が居るのも良かったと思います。
福寿まちだ山崎の評価
サポートしてくれる方々の感じの良さや柔らかさは大事だなと思います。 施設内が綺麗なのもとても良いと思います。 あとはその施設の方と合うかどうかですね。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
入居していたのがかなり前なのであまり記憶にありませんが、当たり障り無くといった印象です。
外観・内装・居室・設備について
内装は綺麗でしたが外観は少し古さを感じられました。病院もすぐ側にあるので設備面でも安心です。
介護医療サービスについて
介護サービスは他と比べる所がないのですが良かったのではないかと思います。 医療サービスもすぐ側が病院なので安心です。
近隣環境や交通アクセスについて
すぐそばがバス停、そしてスーパーもあるので近隣環境はとてもいいと思います。ここまで近隣環境がいい場所は少ないのではないかと思います。
料金費用について
料金については私が関わっていないので申し訳ないですが分かりません。特に高すぎるや安いは聞いていないので普通だったのではないでしょうか。