私自身、老人介護施設で働いた経験があるので、その視点から見ると、まあまあ良い施設だったのではと思う。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 5.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
リュウマチを患ってたこと以外、同居していないので良くわからない。入居前は要介護度・認知度はそれほど悪くなかったと思われる。
入居後どうなったか?
リュウマチのせいで家事はおろか、自分の身支度も一人ではできなかったようなので、一緒に暮らして一日中世話をしていた義父は大変だったと思う。
ベストライフ府中の評価
私自身、老人介護施設で働いた経験があるので、その視点から見ると、まあまあ良い施設だったのではと思う。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
施設の職員・スタッフは、どこも当たり前のことですが訪問した時は笑顔で挨拶・対応されていました。他入居者のことは認知度は様々なので言うことはありません。
外観・内装・居室・設備について
居室は完全な独居でした。外観はやや古さを感じましたが、内装は綺麗にされていました。
介護医療サービスについて
もう入居前から股関節の手術をして、杖なしでは歩けませんでしたが、最後は車椅子でしたが良く世話してくださっていたと思います。
近隣環境や交通アクセスについて
最寄り駅から徒歩5分くらい。義父の家からも2駅だったので交通の便は良かったと思います。
料金費用について
私達家族が支払っていた訳ではないので良くわかりませんが、義父の家はお金があったので、別に負担になったことはないのでは。
投稿者: ちゃた投稿月:2024/03
入居者:80代後半 女性 要介護3入居月:2020年以前