せらび千葉稲毛の評判・口コミ一覧
最終更新日:2023/11/07
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.5 | 4.0 | 2.5 | 3.5 | 2.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

居室がシンプルで使い勝手が良い
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 3.0 | 3.0 | 5.0 | 2.0 |
入居前に困っていたこと
とにかく何事にも怒り、暴れ出してしまうのに困った。施設見学をしても他の方、職員とぶつかる方もあり、なかなかに勇気やできなかった。
入居後どうなったか?
ケアマーナジャーさんの対応と投薬をすることで、怒り、凶暴性を抑えることができた。そのためか、表情などが変わり穏やかに落ち着くことができた
せらび千葉稲毛の評価
家からの距離が近かったこと、また居住地の近隣に迷惑が掛からなくなったことがとても大きいです
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
職員の方がとても親切で、こちらの無理も聞いてくれて感謝しております。とても良いところでした
外観・内装・居室・設備について
外観などにこだわりもなかったのですが、居室に関してはシンプルな作りで使い勝手も良く面接の時に接しやすい作りとなっていた
介護医療サービスについて
期間も短かったので何とも言えませんが、人の死に向かっていく場所なので良いサービスに出会えると良いと思います
近隣環境や交通アクセスについて
とても近かったので安心して面会に行けました。後は近くにバスも通っており、交通の便も良かったです
料金費用について
他の施設と比べたことがないので何とも言えませんが、少し高いようにも感じました。ただこればかりは私見ですので
投稿者: しん投稿月:2023/11
入居者:90代前半 男性 要介護3入居月:2023/05

新築で身体の障害に合わせた機器がある

指導者層のローテーションが早く指導不足
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
2.0 | 5.0 | 2.0 | 2.0 | 2.0 |
入居前に困っていたこと
認知症が進んでいた 一人暮らしであり実家が離れていたため兄弟で交代で 遠距離を通っていた 脳出血後でリハビリが必要 以後身体の行動に支障があり 一人暮らしが難しくなった
入居後どうなったか?
遠距離を通わなくてよい 安心して任せられ 精神的に余裕ができた 子供の受験とも重なっていたので 負担がへった 自宅から近い所の入所なので面会も行きやすい
せらび千葉稲毛の評価
新築で設備が新しく 清潔感がある 入所当初はレクレーションがオプションで沢山あり 日常に刺激があった
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
入所当初は印象が良かったか 施設長さんが数ヶ月で変わり 指導者的な立場の職員別施設へのローテーションが早く 下のスタッフの指導かわ行き届いてない印象をうけた
外観・内装・居室・設備について
新築で設備が新しく 綺麗で清潔感がある 身体の障害に合わせた機器があり便利で親切な対応を感じた
介護医療サービスについて
きちんと対応出来ているスタッフもいるが 細かい対応ができておらず 手を抜いている対応をしているスタッフが数人いた
近隣環境や交通アクセスについて
自宅から 徒歩圏内ではあったが 駅からは離れている 交通の便は悪い 近くになにもなく不便
料金費用について
比較的 高い料金設定ではあったが 払えない額ではなかった ただ 料金に見合った内容の対応ではなかったと感じられた
投稿者: アナスタシア投稿月:2023/11
入居者:80代前半 女性 要介護5入居月:2020年以前
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。