新築で設備が新しく 清潔感がある 入所当初はレクレーションがオプションで沢山あり 日常に刺激があった
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
2.0 | 5.0 | 2.0 | 2.0 | 2.0 |
入居前に困っていたこと
認知症が進んでいた 一人暮らしであり実家が離れていたため兄弟で交代で 遠距離を通っていた 脳出血後でリハビリが必要 以後身体の行動に支障があり 一人暮らしが難しくなった
入居後どうなったか?
遠距離を通わなくてよい 安心して任せられ 精神的に余裕ができた 子供の受験とも重なっていたので 負担がへった 自宅から近い所の入所なので面会も行きやすい
せらび千葉稲毛の評価
新築で設備が新しく 清潔感がある 入所当初はレクレーションがオプションで沢山あり 日常に刺激があった
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
入所当初は印象が良かったか 施設長さんが数ヶ月で変わり 指導者的な立場の職員別施設へのローテーションが早く 下のスタッフの指導かわ行き届いてない印象をうけた
外観・内装・居室・設備について
新築で設備が新しく 綺麗で清潔感がある 身体の障害に合わせた機器があり便利で親切な対応を感じた
介護医療サービスについて
きちんと対応出来ているスタッフもいるが 細かい対応ができておらず 手を抜いている対応をしているスタッフが数人いた
近隣環境や交通アクセスについて
自宅から 徒歩圏内ではあったが 駅からは離れている 交通の便は悪い 近くになにもなく不便
料金費用について
比較的 高い料金設定ではあったが 払えない額ではなかった ただ 料金に見合った内容の対応ではなかったと感じられた
投稿者: アナスタシア投稿月:2023/11
入居者:80代前半 女性 要介護5入居月:2020年以前