ニチイケアセンター稲毛の評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/07/23
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
2.5 | 3.0 | 3.0 | 3.5 | 3.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

徒歩圏内に大きなドラッグストアがある

玄関前に備品が放置されていた
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
2.0 | 2.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 |
ニチイケアセンター稲毛の評価
大手であるニチイ学館のグループホームということで期待して行ったが、あまり良さを感じられなかった。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
説明してくれたホーム長さんはあまりお話が上手ではないと感じた。
また何かあった際に頼りになるかどうかも微妙という印象を受けた。
他のスタッフさんや入居者さん達も、見学時はあまり覇気がないように見受けられた。
外観・内装・居室・設備について
まず、玄関前にある傘立てや竹ぼうきなど、ずっとそのまま放置されているようで、細部まで気を使えない環境なのかという印象を受けた。
介護医療サービスについて
訪問診療や訪問歯科などは他の施設とも同様にしていただけそうなので、その点は安心出来そう。
近隣環境や交通アクセスについて
住宅街の中にあるので、可もなく不可もなく。
歩いて行かれる距離に大きいドラッグストアがあるのはよいと思う。
料金費用について
他のグループホームと大差はないようなので、特にこれといって意見感想はありません。
投稿者: coco投稿月:2024/07
入居者:80代前半 女性 要介護2見学月:2024/07

必要な設備が居室に備わっている
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 4.0 | 3.0 | 4.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
遠方に1人で住む祖母に軽い認知症のような症状が出たため、親族が交代しながら介護にあたりました。距離的な問題や、進行する症状などの問題に困っていました。
ニチイケアセンター稲毛の評価
親族それぞれの住むところから施設へのアクセスのしやすさと、施設全体の清潔さや雰囲気に良さを感じました。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
一度の見学でしたので、細かいところなどまではじゅうぶん見れませんでしたが、落ち着いている雰囲気と感じました。
外観・内装・居室・設備について
清潔にされているところ、細かい部分まで清掃や手入れがされていると感じました。また、居室には必要な設備が備わっていると思いました。
介護医療サービスについて
施設内のスタッフや、連携している病院などの機関を含め、必要な介護、医療を受けることができると感じました。
近隣環境や交通アクセスについて
介護に当たっていた親族が皆それぞれ違う場所(距離含む)で普段の生活をしていたので、アクセスのしやすさはポイントにしていましたが、概ね満足しました。
料金費用について
他の施設などと比べていたこともあってか、これくらいはかかるだろうなと考えていた範囲でしたので、可もなく不可もなくという印象でした。
投稿者: ちしろ投稿月:2023/10
入居者:70代前半 女性 要介護2
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。