はじめは介護士さんの心配りが良く、安心して介護をお願いすることができた。施設を退所するころは状況がいっぺんして介護士さんが不足しているように思われた。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 5.0 | 3.0 | 5.0 | 2.0 |
入居前に困っていたこと
リハビリテーション病院から介護施設を探してすぐに出ていくよう言われて困り、ネットで調べてたどり着いたのがこの介護施設だった。
入居後どうなったか?
家に連れてくると24時間介護が必要だったが、身の回りの世話は介護施設で引き受けてくれたため、自分たちの負担にならずに済んだ。
ル・レーヴ花見川の評価
はじめは介護士さんの心配りが良く、安心して介護をお願いすることができた。施設を退所するころは状況がいっぺんして介護士さんが不足しているように思われた。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
はじめは介護士さんも気配りができてよかったが、だんだん介護士さんが手が回らなくなったせいか、細かいところまで気を利かせてやってもらえなくなった。
外観・内装・居室・設備について
新しい施設だったので、設備がしっかりしていた。内装もとてもきれいだった。立地環境もよく、自然に囲まれてよい環境だった。
介護医療サービスについて
普通に暮らすにあたっては特に問題ないが、病気になったときに提携の病院との関係が強くなく、自分で介護者を連れて行かなければならないところが困った。
近隣環境や交通アクセスについて
最寄駅からバスが出ており、交通の便は良かったので、特に困ることはなかった。車で行くときも国道16号線沿いであり、不便は感じなかった。
料金費用について
一時金はそれほどでもなかったが、月次の支払いが結構な費用がかかった。大企業の企業年金に入っていないと、払えない金額だった。
投稿者: キーボー投稿月:2022/07
入居者:70代前半 男性 要介護5