リビングケア唯の家 南足柄の評判・口コミ一覧
最終更新日:2023/10/04
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

個室で清潔感があり快適な空間
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
認知症がひどくて物忘れが酷かったので最後の方は子供の名前、顔すら思い出せない状況であった。いつ徘徊してどこかに行ってしまってもおかしくない状況であった。
入居後どうなったか?
自身で見なくて良くなったので、徘徊していなくなり、事故などに巻き込まれる心配がなくなった。精神的にも安定してある程度以前の生活リズムに戻れた。
リビングケア唯の家 南足柄の評価
ヘルパーの方やスタッフの方が親切で丁寧な対応をしてくれたので好感が持てた。安心してお願いすることができた。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
さまざまな年齢層な方がいたが、みなさん笑顔で対応してくれて、雰囲気は良く、入居者の方も変な方はいなかったと感じている。
外観・内装・居室・設備について
比較的に綺麗な内装であり、清潔感もあり個室であったがそこまで狭くなくある程度快適な空間が確保されていた。
介護医療サービスについて
定期的に医療サービスも受けれて良かったと思います。他の施設と特別変わった点はないかもしれないが、普通であったと思います。
近隣環境や交通アクセスについて
比較的車で通いやすい場所にあったので、家族も通いやすく使いやすかったと感じています。車が1番アクセスが良いと思います。
料金費用について
自身の年金では足りず、補填しなければいけなかったので辛かったが、まぁなんとか対応できる範囲であったと思います。
投稿者: ムム投稿月:2023/10
入居者:70代前半 女性 要介護3入居月:2020年以前
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。