リビングケア唯の郷 関本の評判・口コミ一覧
最終更新日:2023/11/16
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

毎日の出来事をノートにまとめて報告
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 |
入居前に困っていたこと
身体の自由が思うように行かず、トイレ等とくに夜間の移動は足場もみえずらく転倒してしまう可能性がありますから、大変こまりました。
入居後どうなったか?
いつ呼ばれるか、食事はたりているのかを考えることがなくなりまして、睡眠をとれるようになりました。また束縛される時間が減ったこと。
リビングケア唯の郷 関本の評価
みなさん、明るいスタッフさんで、対応も優しくしていただいた事です。また施設も清潔で安心できました。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
みなさん明るいく、まいにち出迎えくださりありがたく思います。他の入居者の方々も良い感じでした。
外観・内装・居室・設備について
外観もとてもきれいにたもたれいました。 内装も落ち着いたふんいきがあり居室と同化していました。
介護医療サービスについて
毎日の出来事をノートにまとめてご報告していただき、今日はなにを行なっていたのかが克明にわかりました。
近隣環境や交通アクセスについて
特に問題もなく、毎日スムーズに行うことができました。お迎えの時間も遅れる事もありませんでした。
料金費用について
最初は少し高いなぁと思っておりましたが、スタッフみなさん、施設の充実さを考えると、妥当だと思っています。
投稿者: まりめ投稿月:2023/11
入居者:80代後半 女性 要介護4入居月:2020年以前
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。