一人でしていたことを数人でそれぞれお世話していただいてます 感情的にならずにさすがプロだなと思います 寝かせっきりにしないのが ありがたいです
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 1.0 |
入居前に困っていたこと
老々介護 病院へ行くときの支度 デイサービスへ行くときの支 度 トイレ 帰ってきても玄関までなのでベッドまで連れて行くこと 時間に追われて自宅と食事ままならない
入居後どうなったか?
着替 食事 トイレ 病院 一人で介護していたので 用足しがしやすくなった 夜寝られる 体力維持
住宅型有料老人ホーム 好の評価
一人でしていたことを数人でそれぞれお世話していただいてます 感情的にならずにさすがプロだなと思います 寝かせっきりにしないのが ありがたいです
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
おむつ類を玄関先で渡すことしか出来ませんが食事も玄関から見えるところでしてます むせるのが多いのですが完食するまで食べさせていただいてます
外観・内装・居室・設備について
ほぼ一般の住宅と変わらないです 個室で広いです 季節に応じて着替えもしていただいてます
介護医療サービスについて
ちょっと異変(デキモノや腫れたなど)は見てもらうか確認の電話が来たりします あとはよくわかりません
近隣環境や交通アクセスについて
70代の方はうちからは流石に簡単に行ける距離ではないです(乗り換え必要 ) 住宅街の一角にあります
料金費用について
正直高いと思います とても良くしていただいているのでずっといさせてほしいですが自分たちの生活を切り詰めることになってます
投稿者: 匿名希望投稿月:2022/07
入居者:80代前半 男性 要介護5