応援家族あきる野の評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/03/15
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.5 | 4.0 | 3.5 | 4.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

ドッグセラピーを実施している

入居手続きが不明瞭で遅い
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 4.0 | 3.0 | 2.0 | 4.0 |
応援家族あきる野の評価
本当はここに入れたかったが急を要していて、なかなか話が進まず実際入居した施設のほうが、対応が素早かったため。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
見学しただけなので、詳しくはわからない。ただ、1部屋空きがありますという割には、なかなか手続きが進まず、あきらめました。その時理由がはっきりわからず、いつなら入居できるとか、明確な答えがない。のらりくらりだった。
外観・内装・居室・設備について
新しいためか、きれいだった。ただ車でないと不便。そしてわかりにくい場所にある。
介護医療サービスについて
入居させてないのでわからない。ただ、ドッグセラピーを行っているのは見学した中でここしかなかった。犬好きな義母のためには、ここにしたかった。
近隣環境や交通アクセスについて
まあ、場所は多少不便でもしかたないかな?と思います。入る位置が狭くてわかりにくかった記憶があります。
料金費用について
普通の設定料金だと思います。施設をいろいろ見学しましたが、高くもなく安くもなくという感じです。
投稿者: たんぽぽ投稿月:2024/03
入居者:80代前半 女性 要支援2

部屋は広く手すりも完備で安心
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
前住んでた家の荷物の整理、施設に荷物を持って行く時、移動などがとても大変で本人が足が悪いので、足元を注意しながら移動するのが大変だった。
入居後どうなったか?
施設にいてくれる事で、サポートが付いているという安心感や、何かあった時など連絡しやすいのでとても助かっています
応援家族あきる野の評価
皆で集まれるスペースや、各部屋毎にプライバシーが保たれているところ。部屋も狭くなくのんびりとした雰囲気だから。サポートの方が近くにいてくれる事でとても安心だなと思った
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフの方々は笑顔で対応してくださり、感じが良かったです。他の入居者の方達ものびのびと楽しそうな印象でした。
外観・内装・居室・設備について
外観はとてもキレイ。部屋も狭くはなく手すりが色々なところにあって、とても安心。内装もとてもキレイでした
介護医療サービスについて
細かいところも聞いて確認してくださったり、何かあった時には、スタッフがすぐ呼べるようになってるので、病院とまでは言えないが、すぐ駆けつけてくれるという安心感はあった
近隣環境や交通アクセスについて
とても良い印象。自然も多いので、環境は良いと思う。車で行く事がほとんど。電車ではちょっと大変かもしれないと思った。
料金費用について
やはり介護施設でこれだけの設備となると金銭的には高いと思った。でも設備が整っているからこその値段かと。
投稿者: なっちゃん投稿月:2022/07
入居者:80代前半 女性 要支援2
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。