バリアフリーなど施設がしっかりしている。部屋が過ごしやすい。 スタッフの質が高いと感じる。病院が併設されていて、もしもの時に安心。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
一人暮らしで、生活が一人でできなくなったので、心配になった。 遠方にいたので、毎日会いに行くことができず、介護施設に入れようということになった。
入居後どうなったか?
頻繁に会いに行かなくても、安心していられる。 レクリエーションも充実しているし、他の入居者との交流もあるので、安心している。
住宅型有料老人ホームメリィハウス西風新都の評価
バリアフリーなど施設がしっかりしている。部屋が過ごしやすい。 スタッフの質が高いと感じる。病院が併設されていて、もしもの時に安心。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
受付から、各階のスタッフの対応は、親切ていねいだと感じている。 入居者との交流は、少しうまくいっていないかもしれない。 それは、他の入居者の性格による。
外観・内装・居室・設備について
とてもきれいで好感がもてる。 全てがバリアフリーになっていていいと思った。 部屋も過ごしやすい。
介護医療サービスについて
ケガなどがあったときに、すぐに連絡が来るので、安心。 隣に病院が併設されているので、何かの時に安心。
近隣環境や交通アクセスについて
大きな施設なので、駐車場やエレベーターが完備されているので、とても便利。 近くにホームセンターなどがあるので、施設に行ったついでに買い物もできてよい。
料金費用について
施設の質が高いので、料金が高いのは仕方ないと思うが、年収500万円くらいの世帯では、この介護施設の料金を払うのは大変である。
投稿者: ケイマール投稿月:2023/11
入居者:80代前半 女性 要介護2