住宅型有料老人ホームメリィハウス西風新都の評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/09/06
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.8 | 4.3 | 3.9 | 3.3 | 3.2 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

綺麗。ホテルステイな気分になる。

年金で入居できない。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 | 3.0 |
外観・内装・居室・設備について
部屋も個室で、綺麗だった。共有部分のトイレやレストランも、高級感があってよかった。たくさんのイベントがあり、一人の時間を楽しく有効に使えると思った。
料金費用について
以前は、年金で入居できるとおもっていたが、年金がどんどん少なくなり、年金だけでは入居できなくなってしまった。車がないと、病院など外に出るのが不便なので、タクシーを利用することを考えると、金銭的な不安が大きい。
投稿者: moominmama投稿月:2024/09
入居者:60代後半 女性 自立

施設が綺麗で食事も美味しかった。

部屋の水道からお湯が出なくなる。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 3.0 | 3.0 | 2.0 |
外観・内装・居室・設備について
部屋に設備されている洗面台のお湯が一定量しか出ないので、訪問した折に祖父の身体を拭いてあげる時に途中でお湯が出なくなり残念だった。
介護医療サービスについて
施設の下に簡単な診療所があり医師が在中していて、何かの時には対処してくれるので安心できた。、またスタッフの方も丁寧な対応で一人暮らしの孤独感を取り除くよう最大限注意しながらプライベートな時間も配慮してくださりとても雰囲気がよかった。
投稿者: ちろっびー投稿月:2024/07
入居者:90代前半 男性 自立入居月:2020年以前

温泉やプールなどの施設が充実していた。

車がないとアクセスが難しく道路が混雑
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 2.0 | 3.0 |
介護医療サービスについて
施設は充実しているし、スタッフの対応などのサービスは充実している。いつも清潔に保たれている。比較的に自由に行動させてくれている。
近隣環境や交通アクセスについて
自動車でないと訪問が難しいうえ、途中の道路が混雑していることが多い。温泉施設などあるが、介助が必要な状況では利用が難しい。食事内容もよくない。
投稿者: やっさん投稿月:2024/07
入居者:90代後半 女性 自立

屋上庭園が充実しており車椅子で散策できた

介護士のスタッフの入れ替わりが激しかった
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 5.0 | 3.0 | 2.0 | 3.0 |
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
入ったばかり?の若い男性の介護士が高齢の入居者の実態の把握をしようとしなかった。すぐにやめるんだろうなと思った。もっと介護士への配慮を施設側はするべきだと思った。
外観・内装・居室・設備について
屋上庭園が比較的充実していたので、お天気の良い日など車いすに乗せてゆっくり散策した。可愛いお地蔵さまにいつも手を合わせていた。
投稿者: nakky投稿月:2024/07
入居者:90代前半 男性 要介護3入居月:2020年以前

アクセスが良く便利な立地
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.0 | 4.0 | 4.0 | 3.0 |
住宅型有料老人ホームメリィハウス西風新都の評価
施設のことは余り、知らないが、どこもこのようなものだと思い、名が知れている、御社の施設をえらばさしてもらった。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
見学させてもらった訳ですが、自分にはごく普通の施設のサービス、スタッフさんという感じを受けたわけですが。
外観・内装・居室・設備について
見た感じは、ちょっと豪華な感じがしたが、思いすごしかもしれないが、普通の居住施設のように感じた。
介護医療サービスについて
御社の施設は、有名で、認知度もかなり有名だから、御社の施設を選択させてもらいました。
近隣環境や交通アクセスについて
少し、街から距離がありますが、かなり、アクセスもよく、便利なところにあることがいい。
料金費用について
普通と答えたが、他社の施設と比較してないので、分かりかねますが、いい感じを受けた印象があります。
投稿者: ニク投稿月:2024/06
入居者:80代後半 女性 自立見学月:2021/09

高速道路に近く面会に行きやすい

掃除が行き届いていない箇所が多い
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
2.0 | 4.0 | 2.0 | 3.0 | 2.0 |
入居前に困っていたこと
足が悪く歩けるか心配だった、お風呂やトイレなど自分で行けるのか心配だった、案の定よくお漏らしをしていた、もう少し面倒みてほしい
入居後どうなったか?
足が悪いでとても心配だった、やはり風呂やトイレなどうまくいってなかった、リハビリしたりカラオケしたり楽しそうにはしていた
住宅型有料老人ホームメリィハウス西風新都の評価
まぁまぁ、施設は綺麗だがスタッフのレベルは低い、お漏らした布団をそのままにしている時間が長すぎる
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
レベルが低い、スタッフがたまに面倒そうにしている姿が見える、祖母が可哀想に感じた
外観・内装・居室・設備について
施設内に病院もあり、良かった、綺麗に見えるが意外と汚れている部分も多く掃除が行き届いていない
介護医療サービスについて
値段が高い割には、スタッフもレベルが低いし、イマイチ、もう少し各自のレベルが上がって欲しい
近隣環境や交通アクセスについて
高速が通っているのでとても近くすぐに会いにいける、とても良いと思う、混み合う時間がたまにある
料金費用について
高い割にはサービスが悪い、広島という田舎の中で料金設定が高い、その割に質が悪いと思う
投稿者: いっせー投稿月:2024/03
入居者:90代前半 女性 要介護1

隣接病院で緊急時の安心感あり
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
一人暮らしで、生活が一人でできなくなったので、心配になった。 遠方にいたので、毎日会いに行くことができず、介護施設に入れようということになった。
入居後どうなったか?
頻繁に会いに行かなくても、安心していられる。 レクリエーションも充実しているし、他の入居者との交流もあるので、安心している。
住宅型有料老人ホームメリィハウス西風新都の評価
バリアフリーなど施設がしっかりしている。部屋が過ごしやすい。 スタッフの質が高いと感じる。病院が併設されていて、もしもの時に安心。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
受付から、各階のスタッフの対応は、親切ていねいだと感じている。 入居者との交流は、少しうまくいっていないかもしれない。 それは、他の入居者の性格による。
外観・内装・居室・設備について
とてもきれいで好感がもてる。 全てがバリアフリーになっていていいと思った。 部屋も過ごしやすい。
介護医療サービスについて
ケガなどがあったときに、すぐに連絡が来るので、安心。 隣に病院が併設されているので、何かの時に安心。
近隣環境や交通アクセスについて
大きな施設なので、駐車場やエレベーターが完備されているので、とても便利。 近くにホームセンターなどがあるので、施設に行ったついでに買い物もできてよい。
料金費用について
施設の質が高いので、料金が高いのは仕方ないと思うが、年収500万円くらいの世帯では、この介護施設の料金を払うのは大変である。
投稿者: ケイマール投稿月:2023/11
入居者:80代前半 女性 要介護2

介護と接客の教育が徹底されている
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 2.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
単独歩行が困難。胃ろうを実施中。内蔵に様々な障害あり。排泄介助は絶対必要。入浴介助も同様。 寝返りが自分でする事が出来ず、老老介護の期間中は大変な状況でした。
入居後どうなったか?
入居施設については、医療サポート・介助サポート全般のレベルがとても高く安心して入居させる事が出来ました。また設備の衛生面清潔感も全く問題ありませんでした。職員の皆様への教育も徹底出来ていると思います。
住宅型有料老人ホームメリィハウス西風新都の評価
ベットルームを初めとして、テレビ観賞用のスペースもあり。またリハビリ施設も充実しており 義父・義母も大変満足していました。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
職員の皆様全員に、介護と接客の教育が徹底出来ている印象で、私達もとても安心したものです。
外観・内装・居室・設備について
とにかく清潔感があり最高の状態だったと思います。特に大きな問題は無かったと思いますが、強いて言えば入居している部屋の日当たりや開放的な景色が備わっていれば最高でした。少し贅沢ですかね。。。
介護医療サービスについて
十分サポートして頂いたと感じています。これ以上のサービスを求めるのは、広島地区では困難な感じがします。
近隣環境や交通アクセスについて
自家用車が絶対必要な立地ではありましたが、だからこそ 提示された料金で十分なサービスを受ける事が出来たと考えています。
料金費用について
料金に対する満足度は、合格点だと思います。もっと高額な費用が捻出出来れば、様々なサービスもあったのでしょうが、本人や私達にとっては 満足出来る内容でした。
投稿者: AM 熱烈カープファン投稿月:2023/11
入居者:90代前半 男性 要介護5入居月:2023/05

プライバシーが確保された居室
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 |
入居前に困っていたこと
胃ろうなどの食事と排泄及び歩行困難と痴ほう症 なおかつベットから落下した時などのフォロー 深夜時間帯の室内俳諧 誤嚥性肺炎に対する対応 その他は入浴対応などなど
入居後どうなったか?
同居家族の負担軽減が図られた、とにかく家族の負担軽減。負担軽減とは家族の肉体的精神的負担をさします。これに尽きるので気はないでしょうか。また本人も家族に負担をかけないことで精神的に安定したことだと思います。
住宅型有料老人ホームメリィハウス西風新都の評価
いわゆる接客の良さ。入居者ファーストの介護対応。設備が最新式でとにかく衛生的で清潔感があります。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
訪問者に対しての挨拶の徹底が出来ており、非常に交換がもてる施設です。他の入居者の皆さんも満足している様子がうかがえる施設です。
外観・内装・居室・設備について
とにかくきれいで衛生的な感じを受けています。居室もある程度のスペースとプライバシーが確保されていて最高の環境です。
介護医療サービスについて
とにかく入居者ファーストで接してくれるところが最高です。直接の医療現場は確認していませんが、職員の皆さんの対応を見ていると安心できる施設だと思います。
近隣環境や交通アクセスについて
全て自家用車で施設に行きましたが十分な駐車場がありとても便利でした。
料金費用について
父親か原爆手帳を交付されており、医療費がすべて無料な状況だったので料金についての不満は全くありません。
投稿者: 熱烈カープファン投稿月:2023/10
入居者:90代前半 男性 要介護5入居月:2023/05
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。