ベストライフ川口の評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/10/18
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.3 | 3.2 | 3.3 | 3.7 | 3.3 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

最寄駅から徒歩で近いところ

施設の作りに飾り気が皆無、狭く、陰鬱
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
2.0 | 2.0 | 2.0 | 5.0 | 3.0 |
外観・内装・居室・設備について
設備が最低限の物が備わっているだけの作りで、殺風景な味の無い飾り気まったく無しの暗い施設だと感じた。雰囲気もとても暗く、入所者も皆、陰鬱で生気がなかった。スタッフも皆、嫌々作業しているだけの感じが強かった。
近隣環境や交通アクセスについて
電車の本数が多めの沿線で、最寄り駅から歩いて行けるところにあるのがよかった。まわりは住宅街で静かな環境だった。駐車場はなさそうだったが、車でも行けそうだった。
投稿者: まるちびたみん投稿月:2024/10
入居者:80代前半 女性 要介護1

スタッフが明るく気軽に声をかけてくれた

トイレに少し匂いが気になった
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 3.0 | 4.0 | 3.0 | 3.0 |
ベストライフ川口の評価
見守りサービス、トイレ介助、徘徊など見てもらえるので助かります!歳の近い人が居るので話し相手も居るのは助かります!
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
気軽に声もかけて貰ったし男性スタッフも若いし女性スタッフも明るかったです!見学立ち合いの人も気になることはありませんでした!
外観・内装・居室・設備について
外観は特に気にならなかったが中は少し古さを感じました!部屋は気にならない!トイレは匂いが少し気になりました!
介護医療サービスについて
介護 医療サービスも大変だと思いますが皆さん頑張ってると思います!入居するかわからないけど前向きに考えたいです!
近隣環境や交通アクセスについて
車移動なので気になりませんでした!住宅街にあるのでそんなに気にしなくて良いのかと思いました!
料金費用について
予定の範囲内ですがもう少し低料金だと身内にも負担が少なくて助かるかもしれません!
投稿者: puqiesdog807投稿月:2024/08
入居者:90代前半 女性 要介護3見学月:2024/08

自宅から近く、病院通院にも便利
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 |
介護医療サービスについて
面会や家族との対面の状況が変わりやすいような印象をもったこと。コロナ時だったこともあり、致し方ないことと思う。食事面がどのようなものなのか実物をみていない、試食もしていないので雰囲気がややわからなかった。
近隣環境や交通アクセスについて
立地条件が良かった。自宅からの距離。病院通院において近いこと。対応が丁寧だったこと。施設内が整理整頓されていたこと。使用料金が経済的だったこと。
投稿者: パパさん投稿月:2024/08
入居者:60歳未満 男性 自立見学月:2022/03

最寄駅から徒歩圏内でアクセスが良い

スタッフに親しみやすさがなかった
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
2.0 | 3.0 | 3.0 | 4.0 | 4.0 |
ベストライフ川口の評価
施設内に、暗く冷たい重苦しい雰囲気がただよっていた。施設職員・スタッフも、暗く冷たい重苦しい雰囲気があった。入所者たちが皆、元気がなく、暗く重苦しい雰囲気だった。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
いかにも「仕事だから仕方なくやっている」という感じがあり、親しみやすさなどはまったくなかった。
外観・内装・居室・設備について
外観や内装や居室には明るい雰囲気は無く、殺風景で無味乾燥という感じ。 居室にナースコール設備はあった。
介護医療サービスについて
見学だったのでよくわからなかったが、介護・医療サービスを積極的に行っている感じは見受けられなかった。
近隣環境や交通アクセスについて
最寄駅からあまり遠くなく、歩いていける距離で、交通アクセスは良いほう。 近隣は住宅地と畑で、お店などはなかった。
料金費用について
本人の年金が月13万円くらいであったのだが、それで支払っていける料金体系だったように思う。
投稿者: コーンスープ投稿月:2024/03
入居者:80代後半 女性 要介護1

駐車スペースがあり車で通いやすい

父母の自宅から距離が遠い
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 3.0 | 3.0 |
ベストライフ川口の評価
外出などの自由度があり、施設の周辺を散歩することができる。施設の敷地内に駐車スペースがあるので、家族が訪問したり、入居者を連れ出したりしやすい。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
お試し宿泊をした際、職員・スタッフが親切に対応してくれた。他入居者も穏やかな雰囲気であった。
外観・内装・居室・設備について
決して居室が広いわけではないが、清潔感があり、必要な設備がひと通りそろっている。共有スペースも清潔である。
介護医療サービスについて
介護士や看護師が付いており、普段の生活はもとより、急病の際にも素早く対応してくれそうな印象であった。
近隣環境や交通アクセスについて
交通アクセスが悪いわけではないが、父母の自宅からかなり距離があるのが難点であった。施設に駐車スペースがあるので、自家用車で通いやすいのは良かった。
料金費用について
設備と介護に見合った料金だとは思うが、決してリーズナブルな料金とは言えなかった。
投稿者: hiroshi投稿月:2023/11
入居者:80代後半 女性 要介護1

徒歩圏内で面会に行ける立地が良い
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
元々静岡の浜松市の施設に入っていたが、何かあった施設に早く駆けつけられないので施設から他の施設への転出を何気に言われ、困っていた時に今の施設を見つけました
入居後どうなったか?
状態を考えると自宅で自分たちで介護する事は精神的、肉体的負担が大きいと考えていたのでこの施設に入居出来ることになり本当に助かりました。
ベストライフ川口の評価
施設自体は少し古く感じましたが、部屋の広さもほどほどであり、施設の職員さんたちが本当に優しそうなので安心できました。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
施設の職員さん、スタッフさんたちは本当に優しそうで、またそれなりに経験豊富そうな方もおり安心できました。
外観・内装・居室・設備について
会社の古い寮を改装して作ったという事で古さを感じましたが、部屋自体は広さも彩光の良さも満足してます
介護医療サービスについて
近くの医療機関と提携しており、何かあったときは、適切な対応をとってくれると感じています。
近隣環境や交通アクセスについて
会いに行くのに徒歩で行ける所にあり、周辺環境も静かで閑静な所で良い所だと思います。
料金費用について
今のところ、母が貰っている年金の範囲内で収まっているので、金銭的負担を感じることなく助かっています。
投稿者: ぞのちゃん投稿月:2023/11
入居者:90代前半 女性 要介護5
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。