グライフ東鷹匠の評判・口コミ一覧
最終更新日:2023/11/06
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.5 | 3.0 | 3.0 | 3.0 | 2.5 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

居室の風呂が温泉のようだった

スタッフの数が少なく感じた
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 | 2.0 |
グライフ東鷹匠の評価
近代的な施設、機能的な介護施設であった。駅に近く利便性が高い。近くに公共施設が多くあり、イベントなどに参加しやすい。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフはとても明るくて入居者に寄り添っていた。しかし、高額な割にスタッフの数が少なく感じた。入居者はハイソな方が多く、良い方ばからだった。
外観・内装・居室・設備について
外観はとても良い作りで高級感があった。介護居室は全館空調であった。一般居室の風呂は温泉のようだった。静岡市内では一番グレードが高く感じた。
介護医療サービスについて
介護スタッフはベテランが多く安心して暮らせる感じはしたが、長く暮らしていく間にスタッフの高齢化が心配
近隣環境や交通アクセスについて
JRの駅に歩いて行ける距離でバスのアクセスも良い。私鉄電車の駅にも近く、交通アクセスには申し分無い。
料金費用について
入居金が高く、一般管理費も高額である。入居金は10年で償却され10年後からはお金が掛からないようだが、その頃は介護居室に住み替えになってしまい。旨みが感じられない。
投稿者: 腹山投稿月:2023/11
入居者:80代前半 女性 要介護3

自宅から近く、家族の訪問に便利
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 |
グライフ東鷹匠の評価
立地がよい場所にある、清潔そうな施設であった、入居者さんやスタッフさんなど、トラブルになりそうな方がいなさそうだとかんじた。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
施設のスタッフさんも、入居者さんも、みなさん、良さそうな方ばかりで安心して入居できそうだった
外観・内装・居室・設備について
せいけつそうだった、明るそうで雰囲気もよさそうだった、安心して入居できそうだった
介護医療サービスについて
医療、介護サービスは、実際にうけていないのでよくはわかりませんが、わるそうではなかった
近隣環境や交通アクセスについて
自宅から近いので、家族が通うのに便利そうだと思った、静かな街中にあるので良い環境だとおもった
料金費用について
普通の料金でだとうかと思います、実際に入居して見ないとわかりませんが、追加料金が発生しなければまあ、良いと思います
投稿者: そかい投稿月:2023/11
入居者:80代前半 男性 要介護4見学月:2022/04
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。