ベストライフ岐阜の評判・口コミ一覧
最終更新日:2025/04/30
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.5 | 4.5 | 4.3 | 4.0 | 3.3 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

看護師が9-18時、介護士は24時間常駐
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 | 3.0 |
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
施設の担当の方は丁寧に説明していただき、わからないことにも親切に返答していただきました。
他入居者の方もまだまだ元気そうで、個人毎にシルバーカー等持ち込みして歩いて見えました。
外観・内装・居室・設備について
居室は11畳ほどで、トイレ、洗面所が完備されており、十分な広さでした。
部屋も明るく綺麗で住みやすい印象を受けました。
共有スペースも広く、食堂と兼ねてましたが、リクレーションしたり、食事するのにも楽しそうな感じでした。
介護医療サービスについて
医療サービスも充実していて、看護師の方は9時から18時まで常駐されており、介護士の方は24時間常駐されているので、緊急時にも対応出来る環境でした。
近隣環境や交通アクセスについて
周りは静かな住宅地で、緑もあり、散歩するには快適そうな場所にありました。
自宅からも車で10分ほどで行けますし、場所もわかりやすいので気軽に誰でも会いに行けそうな場所でした。
料金費用について
料金は初期費用を100万円支払えば、月々は139270円+介護費用と諸経費等で月17万円ほどでした。
相場がわからないのでなんとも言えませんが、高いように感じましたが、あれだけの介護設備を整えているので仕方ないのかなと思いました。
投稿者: うっちゃん投稿月:2025/04
入居者:80代前半 女性 要介護2見学月:2025/04

事情を話すと家族全員での面会ができた
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 4.0 | 3.0 |
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
入居している時期があまり長くいられなかったけど、本人も別に気になる所はなかったみたいでむしろ喜んでいたみたいで悪い所はなかったです。またコロナが流行ってなかなか面会が出来なかった時期で、人数制限がかかっていたけど、なかなか来れないし家族みんなが合わせる事が出来なかったが、事情を話して面会をさせてもらえたのが良かった。
投稿者: taka投稿月:2024/12
入居者:70代後半 女性 要介護4入居月:2022/01

室内が明るく綺麗で築年数を感じさせない
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 | 4.0 |
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
皆さん笑顔で優しく迎えてくださいました。
皆さんとても好印象です。ありがとうございます。
外観・内装・居室・設備について
築20年経っていると思えないぐらい、室内は綺麗な印象でした。非常に室内は明るいと思います。
介護医療サービスについて
他の施設のサービスがわからないのでなんですが、説明を聞いたら、かなり充実していると思いました。
近隣環境や交通アクセスについて
滋賀県長浜市から、見学に来ましたが車で45分ぐらいでしたし、場所も非常にわかりやすかったです。
料金費用について
他の施設の料金と比べたわけではないので、ちょっとわかりませんが、こういったサービスを受けるのであればそれくらいはするのかなと
投稿者: 杉江要造投稿月:2024/12
入居者:80代前半 男性 自立見学月:2024/12

雰囲気い。

アクセス。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.0 | 4.0 | 2.0 | 3.0 |
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
特に印象深いところがあったと言うわけでもないのではあるが、全体的な雰囲気として、職員さんやほかのスタッフさんたちもいい感じでした。
外観・内装・居室・設備について
エレベーターの設置場所、がけっこういいのかなあとすこし思いました。あとトイレもきれいでしたね。食事は見ていないのでわかりませんが。
投稿者: どるぺえ投稿月:2024/09
入居者:60代前半 女性 自立

広い廊下と中庭があり明るい
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 3.0 | 4.0 | 3.0 |
ベストライフ岐阜の評価
明るくてキレイ。スタッフが親切で優しい。入居者のために色々なイベントや楽しくできる作業が豊富。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
若くて優しい人たちが多い。入居者にもとても好評。特に若い男性は力があるし、優しいのでついたよりたくなる。
外観・内装・居室・設備について
施設は広くて明るい。居室も明るい。広い廊下と中庭があるのか全ての部屋に光が入るような気がする。
介護医療サービスについて
この件はよくわからないが、入居者の情報によると、定期的にドクターの検診があるようなので安心。
近隣環境や交通アクセスについて
大垣市の西の方角にあるが市内なので、どんな交通手段でも行きやすい。電車でも行ける。
料金費用について
入居者ではないので、詳しくはわからない。しかし、情報によると普通のようだ。ただ入所の時は高額らしい。
投稿者: げんま投稿月:2024/05
入居者:90代前半 男性 要介護4

高速インターから近く車でのアクセスが良い
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
もの忘れがだんだんひどくなってきて、カギをなくしたり、台所のガスを消すのを忘れたり、一人での生活は限界だと感じてきました。
入居後どうなったか?
食事の支度をする必要がなくなり、身の回りのこともスタッフにある程度してもらえるようになったので、生活の上での不安がなくなりました。
ベストライフ岐阜の評価
部屋の大きさや設備が適切で、明るくて窓からの眺めもよく、静かに生活できると思いました。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフさんは明るく親切で、入居者の方々は、介護度や認知症の程度でいろいろな方がおられます。
外観・内装・居室・設備について
前の質問の答えに書いた通りです。この施設全体の居室数や規模も適正だと感じました。
介護医療サービスについて
介護保険を利用したサービスを受けられ、医療面でもまずまず安心できると思いました。
近隣環境や交通アクセスについて
公共の交通機関を使うには不便ですが、車で行くには高速のインターから近く便利です。
料金費用について
他施設のことはよくわかりませんが、一時金以外はまずまず妥当な料金ではないかと思います。
投稿者: むらさき投稿月:2023/11
入居者:90代前半 女性 要介護4
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。