住宅型有料老人ホームイツモ藍住南館の評判・口コミ一覧
最終更新日:2023/11/06
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

駅近でスーパーも近く生活品購入に便利
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 |
入居前に困っていたこと
右も左もわからなかった。費用的な面。介護はどこまで面倒みてもらえるのか。どれぐらいのペースで顔を見せにいけばいいのか。かわいそうなど
入居後どうなったか?
担当の人が詳しく丁寧に説明してくれたから。こちら側の不安を読み取り、的確に説明してくれた。大変な重労働なのに嫌な顔一つせず介護していたのに素晴らしいと思った
住宅型有料老人ホームイツモ藍住南館の評価
衣食住について、しっかり徹底され、最近ではコロナなどの病気の対策もしっかりされていた
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
たまに愛想が悪いスタッフはいるが、ほとんどの人は丁寧で嫌な顔せず作業する人が多かった
外観・内装・居室・設備について
汚らしい施設ではなく外観だけでなく、内装もしっかりしていた。設備もしっかりしていた
介護医療サービスについて
嫌な顔せず淡々と仕事をこなす人を見て素晴らしいと思った。排泄などいいものでもないのにできるのが凄い
近隣環境や交通アクセスについて
駅からのアクセスもよく、近くにスーパーもあり、生活品を近場で買うことができていい
料金費用について
少し高いプランもあるが、自分が全て面倒みることを考えると多少根が張ってもしょうがない
投稿者: あい投稿月:2023/11
入居者:60代後半 男性 要介護1入居月:2020年以前
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。