入居前に困っていたこと
認知症が出始めたころだったので、暴力的なことも多く、介護に対しても非常に嫌がりどう接していいかわからなかった。徘徊することもあり、目を離せなかった。
入居後どうなったか?
24時間誰かが目を光らせる必要がなくなったことに加え、暴力に対して気にしなくてよくなり、身の回りに置いてあるものに気を使わなくてよくなったから。
グループホームゆうゆうの家の評価
道が実施してる支援事業の一環なので、非常に費用が安く、職員の質も高い。また、施設もしっかりしている。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
道が実施している事業なので、職員教育もしっかりされており、この料金でこの質はかなりすごい。
外観・内装・居室・設備について
道が実施してる事業の施設なので、入居費等がかなり安いのに、設備や外観はしっかりしている。
介護医療サービスについて
道が実施している事業なので、医療体制もしっかり担保されており、元来この施設自体が認知症専門であるため、しっかりしている。
近隣環境や交通アクセスについて
公共交通機関はバスしかなく、本数もかなり少ない。車の駐車スペースもやや狭いため、不満はある。
料金費用について
かなり安い。道が実施している事業だけあって、月の費用は4万円もかからない。非常にコスパがいい。