ケアマネージャーさんの紹介で見学に行き、スタッフや職員の人々の対応は良く、場所も自宅から近いため、何か対応する際には便利である
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 3.0 | 3.0 | 4.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
本人が入所を嫌がるため、説得するところや、介護の費用が年金からでは非常に厳しく、援助しなくてはいけないところや日曜、祝日が面会出来ないと言われたため、面会を平日にいけるかなど
グループホームゆうゆうの家の評価
ケアマネージャーさんの紹介で見学に行き、スタッフや職員の人々の対応は良く、場所も自宅から近いため、何か対応する際には便利である
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
言葉かけや挨拶など、非常に親切で入所者もレクリエーションなどの時、笑顔が見られたので好印象である。
外観・内装・居室・設備について
建物は新しいとは言えないが、内装や居室は綺麗であり、ベッドやシーツは清潔でリハビリテーションも良かった
介護医療サービスについて
理学療法士がリハビリテーションを行ってくれたり、レクリエーションや血圧測定なども素早く行っていたのでヨ
近隣環境や交通アクセスについて
自宅から近いので生活品や面会などすぐに行ける場所にあるため、交通環境は非常に良く、便利である。
料金費用について
どこの施設も値段に関しては高い印象があり、見学した施設も特に高いというものではないが、もう少し安ければ助かるなという印象
投稿者: ゴリラ投稿月:2023/10
入居者:80代前半 女性 要支援1見学月:2023/07