メディカル・ケア・プランニング株式会社
点数の採点方法について
ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。
また他にも
についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください
タイプ | 部屋/広さ | 入居金 | 月額 |
---|---|---|---|
基本プラン | 個室/18.83m2 | 18万円 | 15.8万円 |
決して安いわけではないので、総額で22,23万くらい必要。 懸念に思う点としては、やっぱり月額費用でしょうか。 すごく安いというわけではなく、だいたい17万円くらいのミドルゾーンなんです。 これにその他実費6万円などを加えると、月々22、3万円は必要になります。 グループホームさんだと18万円くらいで入れるところもあるので、それと比べると高めになりますね。 ご飯が美味しいというのがハーモニーライフの特徴でもあるんですが、その価値をどう捉えるかは人それぞれですし、特に食事にこだわりがない方にとっては、もう少し費用が抑えられる施設の方が合っていると感じるかもしれません。 家賃もベースで6万円くらいしますからね。 安いところだと家賃が4万円台、中には3万円台のところもあるので、費用を重視する方にとっては少し高く感じるかもしれません。
【向いている人】 駅チカの施設を求めている方にはおすすめです。 また介護度も幅広く受け入れているので、介護度が軽いうちから入居して、もし将来重い介護度になっても、同じ施設で対応してもらえるという安心感が欲しい方にはぴったりです。 あとは、食事の質を重視する方には一定人気があります。 お子さんが「お母さん、美味しいものが好きだったから」といって入居を検討されるケースもあります。 【向いていない人】 月額費用はミドルゾーンなので、食事にあまりこだわりがなく、とにかく費用を抑えたい方には合わないかもしれません。
東武スカイツリーライン「一ノ割」駅から徒歩6分。「ハーモニーライフ春日部」は、レンガ調と白色のさわやかな外観が特徴のサービス付き高齢者向け住宅です。ホーム周辺にはドラッグストアやコンビニ、飲食店が点在。徒歩圏内にある公園では、季節の草花を愛でながら散歩をお楽しみいただけます。また、ホーム内には介護スタッフが24時間365日常駐。生活の見守りはもちろん、入浴のサポートや食事の支度、排せつの介助など幅広くご対応しています。ご入居者様の外出制限は設けていませんので、これまでに近い自由な生活を送れます。思いおもいにのびのびとお過ごしください。
ご入居者様のプライベートな時間が充実したものとなるよう、「ハーモニーライフ春日部」の居室はすべて個室になっています。居室内には、トイレ・洗面台・クローゼット・エアコン・介護用電動ベッド・カーテンを完備。お好きなテーブルやソファなどをお持ち込みいただくことも可能ですので、自由にレイアウトをお楽しみください。また、急な体調不良時やお困りごとに備えて、コールボタンも設置しています。浴室は、共用の個浴室をご用意。プライバシーを守ってゆったりとご入浴いただけます。そのほか、お体に負担の少ない機械浴槽もご利用いただけます。
「ハーモニーライフ春日部」のお食事は、館内の厨房で心をこめて調理しています。毎食、栄養バランスに優れたできたてのメニューをご提供。塩分制限や調理方法の変更などにも柔軟に対応していますので、お食事の面で不安がある方は、いつでもお気軽にご相談ください。ご入居者様のお体の状態やご希望に合わせて、居室への配膳も行っています。また、自炊をしたり、お茶をいれたいご入居者様のために、共用のキッチンをご用意。ご入居者様同士での調理やご家族様がご来訪された際など、自由にお料理を楽しんでいただけます。ぜひご活用ください。
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 15.8万円 | |
---|---|---|
家賃 | 6万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 2.2万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 5.3万円 | |
水道・光熱費 | 0万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 2.3万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 18万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 0万円 | |
その他 | 18万円 |
※月額利用料のその他は共益費となり、水道水光熱費等を含みます。
※医療費・理美容代・おむつ代・レクレーション費・個人の嗜好品購入等は実費負担となります。
※生活保護受給者のご入居につきましては、関係機関との協議の上でご利用できます。
介護施設の食費は軽減税率の対象品目です。実際の契約内容によって変動いたします。
食費は目安としてお考えください。
契約タイプは利用権方式です。
在宅介護サービス | 1割負担 | 2割負担 | 3割負担 |
---|---|---|---|
自立 | - | - | - |
要支援1 | 5168円 | 10336円 | 15504円 |
要支援2 | 10815円 | 21631円 | 32446円 |
要介護1 | 17218円 | 34435円 | 51653円 |
要介護2 | 20237円 | 40474円 | 60711円 |
要介護3 | 27778円 | 55557円 | 83335円 |
要介護4 | 31773円 | 63547円 | 95320円 |
要介護5 | 37195円 | 74390円 | 111585円 |
医療機関名 | 医療法人社団医凰会 春野クリニック |
---|---|
協力内容 | 診療訪問、健康に関する相談、定期的な健康診断、他の医療機関への情報提供 |
医療機関名 | 松丸歯科 |
---|---|
協力内容 | 週に1回、訪問歯科診療 |
事前相談から入居まで、親身にサポートします。
ご家族含めて納得できる施設に出会えるよう、お手伝いさせて頂きます。
ご家族が迷いやすいポイント