SOMPOケア ラヴィーレ世田谷船橋の評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/02/21
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.3 | 4.0 | 4.0 | 3.7 | 4.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

カフェスペースやレストランに生花が飾られている
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 |
入居前に困っていたこと
日時の観念がなくなって来ていたのでデイホームに行くのに支度の面倒をみないといけなくなっていた。車のお迎えまでに食事をして着替えをするのを自分で管理してするのが難しくなっていたので、全部支持しないといけなくなっていた。
入居後どうなったか?
施設で何もかも生活の面倒を、見てくれる様になったので、解放された。一緒に住んでいなかったので、通うのが大変だったのでそれがなくなったのは楽になった。
SOMPOケア ラヴィーレ世田谷船橋の評価
アクティブティが沢山あって、毎日午前中は体操教室があるので、身体を毎日動かしているので体力は落ちないので良かった。 食事も美味しいらしく喜んでいる。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
ケアマネジャーさんがとても明るくて面倒を、良く見てくれるので安心感がある。何でも相談に乗ってくれるし、何でも報告してくれるので信頼できる。
外観・内装・居室・設備について
施設がとても明るいので良かった。入口のカフェスペースにもレストランのテーブルにも生花が生けてあって感心した。
介護医療サービスについて
時々、転んでしまう。先日も転んで頭を、打ってしまった時も看護師が常駐しているので直ぐに診察して貰えたので安心出来た。
近隣環境や交通アクセスについて
駅からは遠いので不便だろうが、私の自宅から近いので直ぐに会いに行く事が負担にならない。
料金費用について
あれだけよく面倒を見てもらっているのだから、安いと思ってしまう。それぐらい良くしてもらっている。
投稿者: 7人の孫のばば投稿月:2024/02
入居者:90代前半 女性 要介護2

職員・スタッフの対応が良い

新型コロナクラスター発生時の対応が悪い
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 |
SOMPOケア ラヴィーレ世田谷船橋の評価
スタッフの質と数が十分かどうか。運営会社が信頼 できるがどうか。それと自宅からの距離、交通機関。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
職員、スタッフには好感が持てました。入居者については、認知度にもよりますが、こんなものかなぁ、と。
外観・内装・居室・設備について
他の施設と遜色ないと思うとともに、十分な設備だろうと、素人ながらに判断できました。
介護医療サービスについて
昨年の新型コロナのクラスター発生時の対応が悪く、印象は最低です。人手不足、社内の連絡の悪さ等、きりがありません。
近隣環境や交通アクセスについて
環境、交通アクセス共に 入居金額に見合った印象です。都内であればいいほうかも知れません。
料金費用について
入居者にとっては低料金に越したことはありませんが、他社と比較して高くはありませんし、こんなものかなぁ、といったところです。
投稿者: 虎太郎投稿月:2023/11
入居者:100歳以上 女性 要介護3見学月:2022/03

職員全員が気持ちの良い挨拶をしてくれた

駅から遠く、バスの本数も少ない
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 4.0 | 4.0 | 3.0 | 4.0 |
SOMPOケア ラヴィーレ世田谷船橋の評価
雰囲気が明るく職員の対応はとても良さそう。健やかな老後を過ごせるのではないかと感じた。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
まず職員全員が気持ちの良い挨拶をしてくれた。接遇の教育が行き届いているように思った。
外観・内装・居室・設備について
とても綺麗で、最新のテクノロジーを導入している模様。安全な介護が期待できるものと思料。
介護医療サービスについて
まだ受けていないのでわからないが、訪問医が毎日のように来られており、丁寧に対応いただけそうに感じた。
近隣環境や交通アクセスについて
世田谷区内ではあるものの、駅からはかなり遠く、またバスの本数はさほど多くない。値段からすればやむなしか。
料金費用について
土地柄、かなりの値段であるものの、やむを得ないものと考える。周囲の施設と比較して検討する。
投稿者: けんとよう投稿月:2023/11
入居者:80代前半 女性 自立見学月:2023/05
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。