老人ホーム・介護施設の口コミ評判サイト
ケアスル介護は掲載施設5万件超
0120-579-721
受付時間 10:00〜19:00土日祝OK
気になる施設リスト

気になるリスト
に追加しました

リストからまとめて
お問い合わせできます

SOMPOケア ラヴィーレ町田小野路の評判・口コミ一覧

最終更新日:2025/02/25
総合評価3.6(4件)
?

点数の採点方法について

ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。

  • ① 職員・スタッフについて
  • ② 外観・設備について
  • ③ 介護・医療サービスについて
  • ④ 近隣環境・アクセスについて
  • ⑤ 料金・費用について

また他にも

  • ⑥ 入居前に困っていたこと
  • ⑦ 入居後どうなったか

についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください

注)ケアスル介護の点数が、施設の絶対的・確定的な優劣を示すものではありません。★評価・点数は随時に更新されます。
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.04.34.03.02.8
i
「口コミ投稿等ガイドライン」について
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
  • 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
  • プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
  • 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
  • クレームとしての口コミ投稿は控える
  • 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示
詳細は口コミ投稿ガイドラインをご確認ください
見学
4.2
職員、スタッフさん共にハキハキしていて、見学しているこちらも気持ちが良かったです。帰る時は職員の方たちに見送られて恐縮してしまいました。 入居されてる方がリハビリを自主練習されている方がいたのには驚きました。
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
5.05.05.03.03.0

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

職員、スタッフさん共にハキハキしていて、見学しているこちらも気持ちが良かったです。帰る時は職員の方たちに見送られて恐縮してしまいました。 入居されてる方がリハビリを自主練習されている方がいたのには驚きました。

外観・内装・居室・設備について

18年経過してると言ってましたが、壁紙が剥がれているところもなく、施設内どこも綺麗にたもたれていました。見学させてもらった部屋は思ったより広くて良かったです。

介護医療サービスについて

費用は高めですが、それ相当のサービスを提供しているのではないかと感じました。あと実際に入居してみてではないとわからない部分もあると思います。

近隣環境や交通アクセスについて

近隣環境はいいと思いました。緑が多く、大きな道路沿いですが、そこまでうるさくないです。交通アクセスに関しては、車であればそこまで不便を感じないとは思いますが、駅から少し離れているので、若干不便には思います。

料金費用について

父は胃ろうなので、食費がかからない分固定費がそこまでかからないことを試算してくれたので、とてもありがたかったです。
投稿者: まゆまゆ投稿月:2025/02
入居者:70代後半 男性 要介護5見学月:2025/02
入居
3.6
本人確認済本人確認済
良かった点
悪かった点
病院機能があり、医師・看護師が常駐。
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.05.04.03.02.0

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

当初、認知症の症状が激しくて、身体拘束があり残念だったが、最短期間で身体拘束から開放された。介護士たちが、父の性格をよく理解して親身に介護してくれた。 インフルエンザ対策も完璧で、院内感染が全くなかった。

介護医療サービスについて

入浴の際、男女別ではあったが裸で行列させられた。 原則としてオムツ対応だったが、尊厳の為、極力トイレ使用のサポートをして欲しかった。
投稿者: EF65投稿月:2024/12
入居者:80代後半 女性 要介護4入居月:2020年以前
見学
3.0
本人確認済本人確認済
特別なコメントは見当たらない。判断つかない。オプションでなにかがかわっていくのだろうか。
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
3.03.03.03.03.0

SOMPOケア ラヴィーレ町田小野路の評価

特別なコメントは見当たらない。判断つかない。オプションでなにかがかわっていくのだろうか。

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

特別なコメントは見当たらない。高いのか安いのか判断つかない。オプションでどんどん高くなっていくのだろうか。

外観・内装・居室・設備について

部屋はきれいだった。特別なコメントは見当たらない。いいのか悪いのかは判断つかない。

介護医療サービスについて

事務的な感じはした。作業はてきぱきとはやっていたようである。じつのところよくわからない。

近隣環境や交通アクセスについて

可もなく不可もなく。車でいくのであまり気にしていなかった。日当たりは良さそうな感じ。

料金費用について

特別なコメントは見当たらない。高いのか安いのか判断つかない。オプションでどんどん高くなっていくのだろうか。
投稿者: とむ投稿月:2024/06
入居者:60代後半 男性 要支援1見学月:2023/10
入居
3.6
金銭面は安価ではないが、相応の施設(入浴時の介護補助、食事、介護スタッフの人数)や、実際のケアを目の前で確認して兄弟間で決定した
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.04.04.03.03.0

入居前に困っていたこと

母が骨折で長期入院しているうちに認知症が発症してしまった。姉が週に2回程度、実家にでむき介護をしていたが片道1.5時間をかけていたためストレスが多く、突発性難聴を発症するなど介護の負担が多かった。また、自宅は

入居後どうなったか?

介護施設に事前に訪問し、説明を受けて入所を決めた。但し、風邪など病気を発症した場合はの医療は受けられない前提ですの入所であった。母親を当該施設へ移動して翌々日に軽度の発熱をしてしまったため、病院へ入院しそのまま亡くなったため。

SOMPOケア ラヴィーレ町田小野路の評価

金銭面は安価ではないが、相応の施設(入浴時の介護補助、食事、介護スタッフの人数)や、実際のケアを目の前で確認して兄弟間で決定した

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

スタッフ全体の印象としては清潔感があり明るい印象がある。事前説明スタッフは仕事柄営業的スマイルを感じてはいたが嫌ではなかった。

外観・内装・居室・設備について

郊外に立地していたが駐車場の設備も充実しており車が足にしているものとしてはありがたかった。

介護医療サービスについて

介護補助については時間単位での部屋への見回りなど満足であったが、ショットステイの契約かつ医療は除外していたため、病気発症時は医者がいるにも関わらず、外部の病委員へ搬送されるなどした。

近隣環境や交通アクセスについて

環境的には郊外であったため緑が多い印象。また広めの駐車場が完備されており、玄関まで車寄席があるため足腰が不便なものでも玄関までスムーズには運べる

料金費用について

施設や介護者などのレベルを考えると相応の料金であったと記憶している。なお、ショートステイの契約であったため他の料金は記憶していない
投稿者: おやすき投稿月:2023/11
入居者:80代前半 女性 要介護4入居月:2020年以前
※ケアスル介護は、口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。
TOPへ戻る
お急ぎの方はこちら※最短2週間で入居できます