SOMPOケア ラヴィーレ衣笠山公園の評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/12/20
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.5 | 2.5 | 3.0 | 2.5 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

緑が多く閑静な住宅街で立地が良い

バス停からの坂道が急で大変
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 |
外観・内装・居室・設備について
緑が多く、閑静な住宅街の中にあり、ちょっと歩けばバス通りに出るので立地も良い。館内は清潔で明るく活気があったのがプラスポイントでした。
近隣環境や交通アクセスについて
基本的に残念なところはなかったが、あえて言うならばバス停から5分くらいのところにあるのはプラスなのだが、アップダウンがあり上り坂が結構急なところが大変。
投稿者: ねね投稿月:2024/12
入居者:80代前半 女性 要介護2

環境が静か。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 |
外観・内装・居室・設備について
残念だったり、気になったところというのは特段思い当たらない。可もなく不可もなくといったところ。まあまあ良い施設ではないかと考える。
近隣環境や交通アクセスについて
自宅から近いのでアクセスが良い。衣笠山の麓にあり、都会の喧騒からは離れているので、静かな環境にある。比較的理想の立地にあると言える。
投稿者: そらゆづ投稿月:2024/07
入居者:80代後半 男性 要介護2見学月:2021/03

自宅から10分の緑豊かな立地で衣笠公園が綺麗
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 4.0 | 3.0 | 4.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
トイレの付き添い、入浴の介助が大変であった。 人との関わりが少なかった、 自分が外出したり自分の時間がなかった。 病院への送迎や介助が大変だった。
入居後どうなったか?
自分が一人でやらなくてはならなかったことを施設のスタッフがやってくれた。 食事の栄養バランスや母の食べやすさに刻んだりしてくれありがたかった。 レクリエーションも充実していたり喫茶店があり毎回面会に行く度に母とコーヒーを飲んで語らう時間が出来た。 母を外出させてあげられなくなっていたのでとても良い思い出になっている。
SOMPOケア ラヴィーレ衣笠山公園の評価
清潔な部屋でスタッフの方々の対応も良かった。 面会に行けない日の母の様子を聞いたりすることもできた。 携帯電話でいつでも連絡取り合えた。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフはベテランの方々達で安心して母を預けられた。 何か心配な事があれば気楽に話を聞ける雰囲気。
外観・内装・居室・設備について
部屋のレイアウト等母の生活しやすいように家具など持ち込めたのでゆったり過ごせる空間が出来た。
介護医療サービスについて
体調の悪いときは看護師が対応し医師に伺ってくれ必要ならば薬を処方してくれたりした。
近隣環境や交通アクセスについて
自宅から10分位の場所にあり緑に囲まれていて桜の咲く時期はとても衣笠公園が綺麗だった 。
料金費用について
入居金を入れると毎月の家賃が安くなります。 母は短期入居予定だった為に入居金は少なく毎月の支払いを多くしていました。
投稿者: アニエス投稿月:2024/04
入居者:80代後半 女性 要介護2入居月:2020年以前

内装がホテルのような雰囲気

入浴回数が決められている
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
2.0 | 3.0 | 1.0 | 2.0 | 1.0 |
SOMPOケア ラヴィーレ衣笠山公園の評価
スタッフの対応や他の利用者がよく楽しく暮らせるかが大切だと思うが、それを感じることができなかった
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
言葉使いが悪い。スタッフはいつもバタバタしていて落ち着かないのでいい印象がない。
外観・内装・居室・設備について
内装はホテルのようでいいが居室は狭く、居室に風呂場がないため入浴が決められた回数しか入れない。
介護医療サービスについて
在中ナースが少なく医師がいない。夜中はナースもいないので不安を感じた。介護スタッフは入れ替わりが多く慣れない。
近隣環境や交通アクセスについて
駅から徒歩では遠い。若い人なら駅から近いかもしれないが年寄りには遠い。渋滞の抜け道にあるので狭い道で車通りが不安
料金費用について
高いと思う。の割に料理がいまいち。レクリエーションも少なく楽しみもないため損する気がする
投稿者: ふふ投稿月:2023/11
入居者:60歳未満 女性 自立
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。