SOMPOケア ラヴィーレ綾瀬の評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/07/30
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.5 | 5.0 | 4.5 | 4.0 | 4.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

入居者の気持ちを尊重して見守ってくれる。

信頼していた職員が異動。お風呂が週二回。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 5.0 | 4.0 | 3.0 | 4.0 |
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
入居のご相談をしたスタッフ(こういう方にお世話して頂けるならと入居を決めた誠実な方)が、1年足らずで異動になってしまった。他のスタッフも皆さん優しく忍耐強い方ばかりだが、例えば8月にお願いした眼科の受診が何度も忘れられ11月になってしまったり、それを入居者本人が受診拒否した事にしようとしたり、特定のスタッフの資質には問題があると感じている。
介護医療サービスについて
食事が充実している。寿司職人を呼んで握りを振る舞ってくれたり(お寿司屋さんのカウンターのように食べたいものを頼める!)、スペインフェアと評してパエリアやタパスが出てくる日もあった。 また毎月の請求書と一緒に、家族に入居者の写真を送ってくれる。コロナ中もロビーで15分間だけ面会をさせて頂けた(感染者が出ると暫く会えなくなり、部屋食などの細やかな対応も)。
投稿者: ホタルイカの天日干し投稿月:2024/07
入居者:90代前半 女性 要介護1入居月:2022/02

医者や看護師に見てもらえる機会が多い
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
物忘れがひどく、火の付けっ放し等が頻繁にあり危険だった。また鬱の症状が強く、指摘をすると泣き出してしまったりと手がつけられなかった。
入居後どうなったか?
日々の介護を専門家にお任せできるので負担がなくなった。また、距離を置くことで家族と入居者の関係性も改善されたものと考える。
SOMPOケア ラヴィーレ綾瀬の評価
手厚いサポートがあり満足。コロナ以降面会のルールが厳しくなってしまったことと、料金が高いのでマイナス1。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
職員は対応もよく礼儀正しい。ある程度料金が高いこともあり、入居者もまともな人が多いと感じた。
外観・内装・居室・設備について
他の施設と比べて綺麗な外観であり、手が行き届いていると感じた。しっかりと管理されている証左と考える。
介護医療サービスについて
大手であり手厚いサービスがある。医者や看護師に見てもらえる機会も多く安心できる。
近隣環境や交通アクセスについて
近隣環境は騒音もなく問題ない。車でアクセスしないといけないが、そもそも綾瀬市が車社会なので違和感はない。
料金費用について
料金は他の施設等と比べると高めに設定されている。しかし、設備水準やサービスの質を考えると妥当である。
投稿者: なかむら投稿月:2024/05
入居者:80代後半 女性 要介護3入居月:2020年以前
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。