SOMPOケア そんぽの家S船橋前原の評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/10/29
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.5 | 3.5 | 4.0 | 3.0 | 2.5 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

訪問診療、訪問看護、定期巡回がある

成田街道の渋滞がひどい
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 4.0 | 4.0 | 2.0 | 2.0 |
入居前に困っていたこと
転んだら足腰が弱くなってしまったので、見守りが必要
家族の転勤により、自宅を離れたがらなかったので家族が離れて暮らしていた。
入居後どうなったか?
食事の心配が無くなり見守りをしてくれる。
訪問看護、訪問診療、定期巡回もお願いして家族の負担が減った。まだ、慣れてないので、本人は不安の様子。やっと最近友人が出来た。
SOMPOケア そんぽの家S船橋前原の評価
綺麗なマンションなので安心している。重度の認知症の方が少ないので、本人は安心している模様。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
まだ、慣れてないので遠慮している。
似たような年代の人がいるので、慣れれば良いと思うが、時間がかかりそう。
外観・内装・居室・設備について
綺麗で、清潔だが、温かみが感じられない。
スタッフさんは優しいし、何でも言って下さい。と言ってくれるが、忙しい様子で頼みにくい。
介護医療サービスについて
訪問診療、訪問看護、定期巡回とかで来室してくれるので助かる。爪を切ってくださったり良くしてくれる。話し相手もしてくれているので助かる
近隣環境や交通アクセスについて
とにかく、成田街道の渋滞がひどい。行き帰りに、時間が取られるので、億劫になりそう。船橋市は道が狭い。
料金費用について
なんだかんだと料金がかかるものだと感じている。老後はお金が大事だとつくづく思う。なるべく年金の範囲で済むように工夫しなくては。
投稿者: チーフ投稿月:2024/10
入居者:80代後半 女性 要介護1入居月:2024/08

コミュニケーションが円滑で対応が早い
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 3.0 | 4.0 | 4.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
やはり家族の負担が大きいのが、大変で先が見えないのも、かなり負担大きいイメージ大きくて、金銭的なものも重くのしかかるのも
入居後どうなったか?
やはり、家族の負担軽減が一番大きくて、コミュニケーション的にも一定の距離感が出来て余裕が出来て、優しく対応出来て良かった
SOMPOケア そんぽの家S船橋前原の評価
全体的なクオリティバランスが、高くて、コストパフォーマンス的にもそこそこ良かった
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
かなりコミュニケーション取れてて、スピーディーな対応可能で、バランス配置は好感高い
外観・内装・居室・設備について
あまり特徴的なものはないものの、そこそこ設備整っててバランスはいいイメージあるかな
介護医療サービスについて
そこそこ対応スピーディーで、クオリティバランスもそこそこ高いイメージで安定感はありそう
近隣環境や交通アクセスについて
アクセスは、そこそこいいイメージ高くて、自分自身も頻繁に行けるのはいいかもしれない
料金費用について
そこそこコストパフォーマンス的には不満はないものの、やや割高感は否めないかもしれない
投稿者: まいまい投稿月:2023/11
入居者:70代前半 男性 要介護3
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。