SOMPOケア そんぽの家S扇大橋の評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/05/21
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.5 | 3.0 | 5.0 | 2.5 | 4.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

男性スタッフが多く頼りになった

駅から徒歩14分とアクセスが悪い
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 3.0 | 5.0 | 3.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
高齢者で日常の生活が不安で特に話し相手をほしがった。 買い物も不安があった。 入居しながらの訪問診療も魅力だった。現在は元気でも看取りまでは家族でみれなかった。
入居後どうなったか?
やはり一人暮らしが長かったせいか娘に毎日会いたがる、本人の為に自宅のそばをえらんだが通うのが苦痛になった。食事も口に合わなかった。
SOMPOケア そんぽの家S扇大橋の評価
食堂まで行くのが足を骨折してからはできなくなり部屋で孤独な日々を過ごすようになった。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
男性のスタッフが多くて心強かった。ブザーひとつで直ぐに駆け付けてくれたのにはたすかりました。
外観・内装・居室・設備について
川が窓のそばを流れ込む冬は寒かった。戸建ての自宅にいたので部屋は狭く閉塞感があった。
介護医療サービスについて
幸い心を許せる医者が毎月、2回診療にあたってくれて 家族は安心して任せられた。 感謝している。
近隣環境や交通アクセスについて
駅か7分とあるが倍は時間がかかった。本人をつれてでかけるのには不便だった。 駅前にスーパーがあり良かった。
料金費用について
普段は規定料金ですむが身体をこわしたり足が悪くなってからは頼むごとに料金が加算される。
投稿者: ミキ投稿月:2024/05
入居者:90代前半 女性 要介護1入居月:2020年以前

交通の便がよくお見舞いに安心
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.0 | 5.0 | 2.0 | 5.0 |
入居前に困っていたこと
辛いことだらけで特に書けないです手術をして色々な施設にまわされてみてるだけでつらくてつらくて家族や身内がとても大変だった事がつらかったです。
入居後どうなったか?
いまも身内に介護4の身内がいますけどかなり重い癌になってしまいこれからどうせっしていいか本当にあかりませんどれが正解かダメなのかがわかりません。
SOMPOケア そんぽの家S扇大橋の評価
見えない部分が多いところが不安でいっぱいで自分がいつかはわりません見えない部分がとても不安感でいっぱいです。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
凄く丁寧な対応でとても満足でしたそれなりに正確な病気の治療をしてもらいほんとうにありがとう。
外観・内装・居室・設備について
あまり清潔ではないようにみえて何をされているのかニュースとかで問題になって初めてわかることがただあります。
介護医療サービスについて
いまはこれから自分がどうなるかわからないのでいろいろけんさくしながらかんがえて行きたいです。
近隣環境や交通アクセスについて
そのときはとても交通の便利よくて安心してお見舞にもいけましたしそう思うととてもよかったです。
料金費用について
いろいろありましたが料金はそれなりに正確なだとおもいました丁寧な対応に今はとても感謝しています。
投稿者: いさりん投稿月:2023/11
入居者:70代前半 女性 要介護5入居月:2020年以前
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。