いわゆる「施設」というより、綺麗なマンションというイメージで、親のプライベートも保たれ、本人の向上心も上がったところ。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 5.0 | 4.0 | 3.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
持病をもつ親の一人暮らしによる不安。自分の仕事やプライベートに集中ができず、自分のメンタルがおかしくなりそうになっていた。
入居後どうなったか?
24時間、スタッフ常駐により安心感を得た。薬を飲む時間も一人暮らしだと適当になっていたが、決まった時間にスタッフが声かけしてくれることで正しい投薬ができ、症状も改善して安心した。
SOMPOケア そんぽの家S府中住吉の評価
いわゆる「施設」というより、綺麗なマンションというイメージで、親のプライベートも保たれ、本人の向上心も上がったところ。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
親よりだいぶ年上の人が多いが、年下ということで入居者はかわいがってくれている。スタッフも明るいイメージ。
外観・内装・居室・設備について
外観内観ともに綺麗。普通のマンションに近い。一人暮らしには十分な広さの居室で設備も十分。
介護医療サービスについて
適切なサービスをケアマネージャーが提案してくれ、元気に暮らすことにサポートしてくれている印象。
近隣環境や交通アクセスについて
子供の家から徒歩圏内のため決めた。駅からは1kmほど歩くため、若者はよいが、高齢者はしんどい。近くにはコンビニがあり、リハビリにもよい。
料金費用について
おそらく適切なのであろうが、親の貯金がなければ入居は厳しいレベルの金額だと思う。
投稿者: ぴ投稿月:2023/11
入居者:70代後半 女性 要介護3