SOMPOケア そんぽの家S府中中河原の評判・口コミ一覧
最終更新日:2023/11/15
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.5 | 3.5 | 3.5 | 3.5 | 3.5 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

カラオケを楽しんでいる

費用が高く長くいられない
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 5.0 |
入居前に困っていたこと
物忘れが激しく何度も同じことを聞いてきて、自分自身の時間を失い、何もできなくなる。自分自身が疲れ鬱になり、やる気がなくなる。
入居後どうなったか?
自分の時間が増え、声を荒げる回数が減った。自分の行動を妨げられる機会が減った。家の散らかり具合が改善した。食事の準備が楽になった。
SOMPOケア そんぽの家S府中中河原の評価
手入れが行き届いていて、つまづいたりしない。お金さえ払えば何でもやってくれる。トイレが部屋にある。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
基本的に、優しく接してくれて、問題は無い。本人も気に入っている。カラオケが楽しい。
外観・内装・居室・設備について
メンテナンスが十分であり、問題は感じない。外から見ても問題は無い。費用はそれなりにかかる。
介護医療サービスについて
それぞれの使命を全うしている。どの施設でもおなじような対応をしている。問題は無い。
近隣環境や交通アクセスについて
近所なので問題はない。歩いても自転車でもバスでも行ける。遠いところから来てもたどり着ける。
料金費用について
費用は高い。だから長くはいられない。もっと安い所でも良い。そう言って出て行った。
投稿者: ズッキー投稿月:2023/11
入居者:80代前半 女性 要介護1入居月:2020年以前

職員の接し方に優しさと思いやりがある

料金が割高に感じた
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 | 2.0 |
SOMPOケア そんぽの家S府中中河原の評価
介護士やスタッフなどの人数が多く感じられた。またスタッフの質も良いように感じられた。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
施設の職員の方やスタッフの皆さんともによく教育されていると思いました。入居者の方々との接し方も優しさと思いやりがあったように思いました。
外観・内装・居室・設備について
特に悪い印象はなかった。明るく雰囲気が良くキレイないんしょうの施設だと思います。
介護医療サービスについて
介護や医療サービスに関しては他の施設などと変わらないと思います。主治医との連携などキチンとしている印象がありました。
近隣環境や交通アクセスについて
近隣環境は周りをあまり見て来なかったのですが、静かだったと思いました。 アクセスも駅からそれ程遠いと感じませんでした。
料金費用について
思っていた以上に高いと感じました。サービスや人員配置人数などやロケーションを考慮しても少し割高な印象でした。
投稿者: たこちゃん投稿月:2023/11
入居者:80代後半 女性 要介護1見学月:2022/10
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。