SOMPOケア そんぽの家S宮前菅生の評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/12/03
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 3.0 | 3.0 | 4.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

エレベーターが広くて圧迫感がない
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 3.0 | 3.0 | 4.0 |
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
見学時のお出迎えが心温かくて、ほっこりしました。入居者の方で外出からお帰りの方を見かけました。一般のマンションの出入りの自由な生活が見受けられました。
外観・内装・居室・設備について
築10年ほどなので新しく感じました。エレベーターが広く圧迫感が無かったです。居室の下駄箱の所に、折りたたみ式の腰掛けがあり使いやすいと思いました。
介護医療サービスについて
サービス付き高齢者住宅なので、自分自身で色々選択しながら介護サービスを受けなければならない課題を感じました。
近隣環境や交通アクセスについて
入居者にとって近くにスーパーがあるのは便利だと思います。駅から遠いのは不便ですが、駐車場が広いので良かったです。
料金費用について
比較的新しい建物なので料金は高いとは感じませんでした。ただ家具や電化製品の初期投資費用がかかるので、最初は割高と感じるかもしれません。
投稿者: ねむねむ投稿月:2024/12
入居者:80代後半 女性 要介護1見学月:2024/11
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。