環境と設備が整っており、施設独自の企画などもあるので、長期間になってしまったとしても苦にならない仕組みができているところ。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
急に介護が必要となってしまったため、何から手をつけたらいいものか、何を準備したらいいのか、事前の知識も漠然としていたので全てに困った。
入居後どうなったか?
施設で面倒を見て頂くあいだに、必要な設備を整えることができたり、迎えてからのお世話の仕方について聞くことができた。容易に連携できると知ったこと。
SOMPOケア そんぽの家 越谷の評価
環境と設備が整っており、施設独自の企画などもあるので、長期間になってしまったとしても苦にならない仕組みができているところ。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフの皆さんはとても明るく朗らかで、そんなスタッフに影響されるのか他の入居者もみな良い方達だったと思う。
外観・内装・居室・設備について
とてもきれいでした。個室も十分な広さと物入れを持っていて、常に整頓を手伝っていただけたので快適に過ごせたと思う。
介護医療サービスについて
脳卒中後の回復期間中だけの利用で、重症な医療サービスは受けていませんが、介護経験豊富な人が揃っていると思います。
近隣環境や交通アクセスについて
周りが住宅街なので、自宅とかわらない、わりと静かなところだと思います。普段から車利用のため、アクセスは気になりませんでした。
料金費用について
補助や何かを使っても、昔から言われるような高額な印象はないです。サービスに見合っていると思います。
投稿者: モロヨウ投稿月:2023/11
入居者:60代前半 男性 要介護5入居月:2022/05