老人ホーム・介護施設の口コミ評判サイト
ケアスル介護は掲載施設5万件超
0120-579-721
受付時間 10:00〜19:00土日祝OK
気になる施設リスト

気になるリスト
に追加しました

リストからまとめて
お問い合わせできます

口コミ総合評価

総合評価
3.52(10件)
5
(1件)
4
(5件)
3
(4件)
2
(0件)
1
(0件)

見学・入居した方の評判・口コミ

見学済
女性 / 80代後半 / 要介護2
3.52
投稿日時:2025/04/15
投稿者:あゆ
良かった点
広くて使い勝手が良さそうな居室
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
5.05.05.05.03.0
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフの方が笑顔で良い雰囲気でした。 入居者に配慮した掲示物などもあり、良い印象を受けました。
外観・内装・居室・設備について
思いの外広く、使い勝手が良さそうで好印象でした。 清潔感あふれており居心地良さそうでした。
介護医療サービスについて
透析先とも調整できそうで良かったです。 見守りサービスもしっかりしている一方、入居者のプライバシーにも十分配慮している姿勢に好印象を受けました。
近隣環境や交通アクセスについて
自宅から近く、不測の事態があっても即時に駆けつけられるので、良いと思いました。
料金費用について
介護保険3割なので仕方がないですが、少々高く感じました。ただ一時金もないので、それを考慮すると妥当かと思いました。
見学済
女性 / 80代後半 / 要介護2
3.52
投稿日時:2024/12/02
投稿者:こすもす
良かった点
自由度が高い
悪かった点
管理体制
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
3.03.02.04.01.0
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
面会時間が自由で、いつでも会える安心感がある。個室になっており部屋の設備を自由に使うことができる。出入りも自由なので元気な方には向いている印象を受けた。
介護医療サービスについて
職員の数が少なく、夜間の管理体制は心配。入居一時金はないが、月々の料金が高い。個室の光熱費等は自己負担でどれだけお金がかかるのか見えない部分が多かった。
見学済
女性 / 80代後半 / 要介護2
3.52
投稿日時:2024/11/28
投稿者:ひまわり
良かった点
面会時間が自由
悪かった点
人員が少ない。
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
3.03.03.04.02.0
外観・内装・居室・設備について
自由度が高く、面会時間も自由なのでよい。アパートの一室を借りているというイメージで施設感がなく入居しやすい雰囲気だった。案内してくださった方が感じが良かった。
介護医療サービスについて
自由度が高い分、職員の数が少なく、目が行き届かない気がした。知らない間にけがをしたりしないかと心配で入居は見送った。国道沿いにあるため少し心配。
入居済
男性 / 90代前半 / 要介護2
3.52
投稿日時:2024/09/13
投稿者:きらぼし
良かった点
スタッフの方の挨拶が徹底されている。
悪かった点
駐車場が出し入れしにくい
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
5.04.03.03.03.0
外観・内装・居室・設備について
食堂、入浴施設が各フロアーに配置されていて、入所者の移動の負荷が少ないところ。面会時間の制限がなく、いつでも自室にて可能なところ。
近隣環境や交通アクセスについて
私は公共交通機関を利用して施設に行っているので不便を感じたことはないが、車を利用している親族は施設の駐車場が出し入れしにくいと言っていた。
入居済
男性 / 70代前半 / 要介護3
3.52
投稿日時:2024/08/01
投稿者:ブレーブハート
良かった点
スタッフの方が、親身になってくれた。
悪かった点
緊急性の低い夜間呼び出しがあった
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.04.03.04.04.0
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフや看護師の方たちが、本当に親身になって認知症の進んだ父親を最後まで看取っていただき、葬儀にも参列して、とても感謝しております。
介護医療サービスについて
特に残念に思ったことはあまりありませんでしたが、時々、介護施設から夜中でもできたら来ていただきたいと電話連絡があり、急いで車で駆けつけると、翌日でもまったく問題はないようなことが何回かあった。
入居済
女性 / 90代前半 / 要介護3
3.52
投稿日時:2024/07/16
投稿者:やすらぎ
良かった点
居室・便所が広くて介護もスムーズにできた
悪かった点
もう少し居住者の思いに入ってもよかった。
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.04.03.03.04.0
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
もう少し居住者の日頃の行動とか食事の様子とかをわかりやすく説明してくれるとよかったとおもう。居室の出来事もわかる範囲でわかれば。
介護医療サービスについて
風呂が好きで前半はよく入っていてよかったと思う。また医者が定期的に訪問して適切にアドバイスしてもらった。費用も説明通りで過度の請求はなかった。
入居済
男性 / 90代前半 / 要介護3
3.52
投稿日時:2024/06/03
投稿者:ブレーブハート
良かった点
スタッフが話しかけて気にかけてくれた
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.04.03.05.04.0
入居前に困っていたこと
喫煙をやめる事ができず、しかし認知症が進んでいたので火事になる危険があり、この点が非常にネックとなり、介護施設選びが難航した。
入居後どうなったか?
原則としては禁煙となっているが、タバコを吸う時はスタッフに言えばタバコを持って来て、喫煙所まで連れていき、喫煙中は監視して貰えるからです。
SOMPOケア そんぽの家 光が丘の評価
いろいろ考えれば、あれこれと気になる事があるかも知れないが、結局は特に問題なかったからです。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
男性なので、他の入居者からはやや孤立したが、スタッフの人達がいろいろと話し掛けてもらい、気にかけていただいたからです。
外観・内装・居室・設備について
あれこれ考えれば、いろいろあるかもしれないですが、結果的には、特に問題がなかったからです。
介護医療サービスについて
つうじょうは、看護師の資格のあるスタッフがタン取りや点滴をおこない、後は訪問医が対応しました。
近隣環境や交通アクセスについて
家からは、ドアツウドアで歩いて20分ぐらいで行く事が出来て、車なら10分ぐらいで便利でした。
料金費用について
ちょうど、父親の厚生年金で貰える金額で、すべての費用をまかなう事が出来たので、良かったです。
入居済
女性 / 90代前半 / 要介護2
3.52
投稿日時:2024/05/24
投稿者:きらぼし
良かった点
職員が明るく礼儀正しく入居者のことをよく把握している
悪かった点
訪問診療の内容に関する家族への連絡が少ない
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
5.04.03.02.03.0
入居前に困っていたこと
一人暮らしをしていたため食事の準備等が難しい。又、お風呂の介助も大変だった。家がバリアフリーではないため本人の家の中での移動も不自由していた。
入居後どうなったか?
食事、お風呂については施設ですべて行っていただいている。移動も車椅子で自走ができ、本人も大変満足して日々を過ごしている。
SOMPOケア そんぽの家 光が丘の評価
施設内での様子を頻繁に連絡してもらっており安心している。面会もコロナ禍後は予約なしに自室で行うことが可能でこちらの負担もない。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
他の入居者のことはよくわからないが施設の職員の方達はみな明るく礼儀正しい。入居者のことをよく把握している。
外観・内装・居室・設備について
築年数がある程度経過しているが特に老朽化を気にしなければならない箇所もなく満足している。
介護医療サービスについて
月に2回の訪問診療が行われているが、その内容についての家族へのフィードバックが少ないように感じる。
近隣環境や交通アクセスについて
施設への交通アクセスが良いとは言えずやや不満ではあるが、費用とサービス内容とを考慮すれば致し方ない。
料金費用について
上を見たらきりがなく、下を見てもきりがない。入所に当たり予算とサービスを検討した結果現在の施設を利用している。
見学済
女性 / 80代後半 / 要介護2
3.52
投稿日時:2024/02/26
投稿者:よこ
良かった点
普通のマンションのような外観で好感がもてる
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
3.04.04.04.03.0
SOMPOケア そんぽの家 光が丘の評価
スタッフさんの感じは良かった。 廊下など掃除がいき届いていない所があった。 入居者の方は楽しそうな方と、そうでない方がいたようだった。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフはみなさんニコニコとしていね笑顔が素敵だった。 入居者の方で文句めいたことを言っていた方がいた。
外観・内装・居室・設備について
ケアホームらしくないというか、普通のマンションのようで好感がもてた。 駐車場もあり、便利そう。
介護医療サービスについて
定期的な医師の診察があり、安心できる。具合が悪くなった時にもすぐに対応してもらえるのがよい。
近隣環境や交通アクセスについて
家から行きやすい場所にあり、駐車場もあるので、便利。電車では家からは不便なの場所。
料金費用について
他の施設とほぼ変わらない。 似たようなサービスで、規模だと、このくらいなのかな…という感じ。
入居済
女性 / 90代前半 / 要介護2
3.52
投稿日時:2023/11/06
投稿者:ペリコ
良かった点
スタッフが明るく親身になってくれる
悪かった点
他の入居者が勝手に部屋に入る
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.02.04.04.01.0
入居前に困っていたこと
一人でいることが寂しいと頻繁に言われても、なかなか助けられない。薬を飲み忘れて定期的に飲めない。腹痛を訴えても、助けられない。
入居後どうなったか?
スタッフの感じが非常に良い。みな親切。スタッフの人数が足りないのか、皆忙しそうで、なかなか寄り添ってくれないところはあるが、精一杯やってくれていると感じる。
SOMPOケア そんぽの家 光が丘の評価
スタッフに外国人がいないこと。スタッフの表情も明るく、感じが良い。悩みや希望にも精一杯応えてくれる。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
職員、スタッフは非常に満足。入居者の中に、勝手に部屋に入る方がおり、親が怖がっている。その方には気の毒ではあるが、盗難や、軽犯罪が起きないか不安。
外観・内装・居室・設備について
立地は良くない。設備は清潔感があって良いが、陽の光があまり入らないので、やや明るさに欠ける。ただ、その分なのか、スタッフは明るく、親身になってくれている。
介護医療サービスについて
定期的に診ていただいており、安心感はあるが、維持するだけでなく、快方に迎えるような処置や、処方、アドバイスがもっとほしい。
近隣環境や交通アクセスについて
入り組んだ立地にあるため、行きづらいところはあるが、慣れてきたので、あまり気にならなくなった。駅から若干遠いのが、玉に瑕。
料金費用について
やはり、高額だと感じる。家賃が20万円というのが、つらい。15万ぐらいにならないか。

近隣で口コミ評価の高い施設

グッドタイムホーム・板橋若木

グッドタイムホーム・板橋若木の写真
標準
プラン
月額16.7万円
(入居金720万円〜)
入居金0
プラン
月額28.7万円
(入居金0万円〜)
東京都板橋区若木
志村三丁目駅 歩13分

ニチイホーム勝どき

ニチイホーム勝どきの写真
標準
プラン
月額24.1万円
(入居金1,480万円〜)
入居金0
プラン
-
東京都中央区勝どき
勝どき駅 歩1分

イリーゼ川越

イリーゼ川越の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額17.7万円
(入居金0万円〜)
埼玉県川越市今泉
南古谷駅 歩13分

ハートランド明生苑

ハートランド明生苑の写真
標準
プラン
月額13.8万円
(入居金236万円〜)
入居金0
プラン
-
東京都足立区保木間
竹ノ塚駅 歩15分

府中市立特別養護老人ホームよつや苑

府中市立特別養護老人ホームよつや苑の写真
東京都府中市四谷
中河原駅 歩15分
※ケアスル介護は、口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。
施設探しでお悩みの方
入居や費用
のお悩みを
すぐに解決
今月入れる?費用を抑えるには?施設の評判は?
この施設の入居を電話で相談する
0120-579-721
※面会・求人・電話番号の案内は承っておりません。
※未掲載のお部屋をご案内できる可能性があります。