介護付有料老人ホームメリィハウス八千代の評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/11/26
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.2 | 4.0 | 3.0 | 3.1 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

入口がレストラン風で落ち着いた雰囲気

入口がレストランへの案内のようで分かりにくい
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 | 3.0 |
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
職員の対応も丁寧で、全体的にきめ細かな対応に見えました。
入居者への対応も丁寧な感じで好感が持てました。
外観・内装・居室・設備について
外観も中も落ち着いて清潔感溢れる良い感じでした。
入口がレストランへの案内のようで分かりにくいのが難点です。
介護医療サービスについて
バタバタ感がなく、丁寧な対応でした。
リハビリも検討したいのですが費用が高いと感じています。
近隣環境や交通アクセスについて
「ゴルフ愛ランドイリエ」の近くなので、実際の距離ほど遠くは感じませんでした。
ゴルフの練習と訪問がセットでできそうです。
料金費用について
料金は普通の老健よりも高いのですが、12ヶ月までは5万円の値引きがあるのは魅力です。
母が気に入った時には、1年後からは結構な費用になるので慎重に検討しています。
投稿者: Tak投稿月:2024/11
入居者:90代前半 女性 要介護1見学月:2024/10

レストランから庭園の景色を楽しめる

最寄り駅からのアクセスが悪い
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 4.0 | 2.0 | 3.0 |
介護付有料老人ホームメリィハウス八千代の評価
とてもきれいな清掃が行きとどいていて施設でした スタッフの方の対応も親切で分かりやすくて良かったです。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフさんは笑顔が素敵で一人一人に寄り添ってケアしていました。気遣いができる方が多かったです。
外観・内装・居室・設備について
施設のレストランの窓から見えるガーデニングに癒やされました。居室も個室でプライバシーが守られていました。
介護医療サービスについて
敷地内にクリニックや歯科があり、何かあれば迅速に受診できるので安心だと感じました
近隣環境や交通アクセスについて
環境は良いのですが、最寄り駅からのアクセスが悪いです。自家用車がないと行けない立地です。
料金費用について
高いですが、サービスに見合った金額だと思います。ある程度の資産がないと入居できません。
投稿者: うさぴょん投稿月:2024/05
入居者:80代前半 女性 要介護5見学月:2022/08

隣接病院で緊急時安心、個室で広い

山奥で公共交通機関でのアクセス困難
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 5.0 | 5.0 | 1.0 | 2.0 |
入居前に困っていたこと
酒の飲み過ぎで、内臓を悪くしてご飯を食べられていなかった。たびたび出歩きし転けて帰ってきた。睡眠時間も安定せず夜中まで起きていることが多々あった。
入居後どうなったか?
夜中まで起きていることがなくなり、常に監視しなくても良くなった。また、介護者が酒を飲むことがなくなり体調も安定して、顔色もよくなった。
介護付有料老人ホームメリィハウス八千代の評価
綺麗で新しいのはいいが、使用料が高めで長くは入れない。予算内で入れる所までの繋ぎとして利用した。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフは皆態度は良く教育が行き届いていた。介護者の担当が男性だったが、相談にもよくのってくれた。
外観・内装・居室・設備について
新しく綺麗で、清掃も良く行き届いている。また、部屋も個室で広い。家族が使用できる足湯もあり快適。
介護医療サービスについて
利用料が高いのもあってサービスは良い。すぐ隣が病院なので、何かあっても安心できる。
近隣環境や交通アクセスについて
山奥なので交通の便が悪く、公共交通機関では通うのが大変で自家用車がないと通えない。
料金費用について
庶民には利用料が高く長く利用出来ない。お金に余裕がある人なら、快適に過ごせる施設だと思う。
投稿者: いっせいの投稿月:2024/05
入居者:70代後半 男性 要介護2入居月:2020年以前

駐車場が広くて施設内も綺麗
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 4.0 | 5.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
足元がおぼつかない様子で、転んだり、歩くのに時間がかかったりしていた。物忘れが多く、孫が話しかけたら誰?みたいな感じだった。
入居後どうなったか?
ずっと寝転んでいたため、自分で歩くことがなくなったし、会いにいっても誰かわかっていない様子だったから。前と変わってはない。
介護付有料老人ホームメリィハウス八千代の評価
とても楽しそうだったし、ご飯もしっかり食べていて施設に入った方が安心だったから。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
会いにいった時に、とても丁寧な接客だったため。説明もとてもわかりやすかったです。
外観・内装・居室・設備について
駐車場も広くて、中もとても綺麗でホテルみたいでした。 会いにいった時も、とてもいい施設だなと思うところが多々あったため。
介護医療サービスについて
状態自体は年齢のせいか悪くはなっていったけど、できることをたくさんやってくれたから。
近隣環境や交通アクセスについて
道も広く、交通量もあまり多くないので、行きやすかったです。電車とかではいけないです。
料金費用について
施設の中もとても綺麗だし、とても丁寧な対応をしてくださったため、このくらいの料金でもおかしくはない。
投稿者: みあゆ投稿月:2024/05
入居者:90代後半 女性 要支援1入居月:2023/04

インターチェンジから適度な距離で静か

入居条件の後出しで入居できなかった
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 | 4.0 |
介護付有料老人ホームメリィハウス八千代の評価
エントランスで入居に関する説明を受けただけで居室など拝見しておらず評価出来ない。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
お会いしたのは1名のスタッフだけで入居に関する説明を受けました、評価するほどのからみはなかったので普通にしました。
外観・内装・居室・設備について
外観内装はソコソコのホテルを思わせる豪華な作りだったが居室は拝見していないので普通にしました。
介護医療サービスについて
入居まで1、2週間と思っていましたが病院の診察を受けなければならないとか後出しジャンケンみたいに言われ日程的受診が難しく結局入居出来なかったのでサービスも受けておらず評価出来ません。
近隣環境や交通アクセスについて
高速道路のインターチェンジからは近からず遠からずといった距離、周りに隣接する家屋もなく静かな所。
料金費用について
他の施設と比較するほどの知識はないですが高めな設定だと思いましたが入居当初から1年?くらいは割引設定があるとのことでした。
投稿者: おとみ投稿月:2024/05
入居者:80代前半 女性 要介護3見学月:2022/11

ロビーが豪華で1階にコンビニがある

広島市内からのアクセスが不便
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 2.0 | 2.0 |
介護付有料老人ホームメリィハウス八千代の評価
値段に見合ったサービスで施設も充実していたが、値段が高いので家族と相談して見送った
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
親切丁寧に施設の紹介や説明があり、十分納得できるものであったが、介護施設としては値段がやや高い印象
外観・内装・居室・設備について
ホテルのロビーみたいに豪華で一階のフロアにコンビニがあった。部屋も広く高級ホテルみたいだった
介護医療サービスについて
施設の向かいに大きな病院も併設してあるので、何かあった時はすぐに対応してもらえる。
近隣環境や交通アクセスについて
広島市内からは、少し離れた場所なのでアクセスは不便。広島インターからは30分くらいかかる
料金費用について
施設に見合った値段だと思うが、なかなかの値段で普通の家庭では少し払いにくい値段設定だと思う
投稿者: ナスがまま投稿月:2024/02
入居者:70代後半 男性 要支援1

家族からの評判が良い
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 5.0 | 3.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
遠く離れて住んでいるので会うことができずようすが分かりません。一緒に住んでいる兄弟にまかせているので、連絡されて聞いた内容しか分かりません。
入居後どうなったか?
遠く離れて住んでいるので会えていないのでようすは全く分かりません。一緒に暮らしていた家族から聞いた話でしかようすは分かりません。一緒に住んでいた家族の心身的負担は軽減されたかと思います。
介護付有料老人ホームメリィハウス八千代の評価
一緒に暮らしていた家族からの連絡によると、とてもよくしてくださっているとのことです。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
一緒に暮らしている家族からの連絡によると、とてもいい雰囲気だと聞いています。HPを拝見してもそのように思います。
外観・内装・居室・設備について
一緒に暮らしている家族からの知らせによると、とてもよい施設だと聞いています。HPも拝見して、いい施設だと思いました。
介護医療サービスについて
自宅では一緒に暮らしている家族ができないことが多いので、とても良くお世話になっているとのことです。
近隣環境や交通アクセスについて
一緒に暮らしている家族が住む家からは距離が離れているとのことです。コロナ禍で会いに行くことができないので、仕方ないかも知れません。
料金費用について
一緒に暮らしている家族から聞いた話では、満足とのことです。HPでも拝見しましたは、満足だと思います。
投稿者: トラ子投稿月:2022/07
入居者:70代後半 女性 要介護4

国道からすぐの立地で車でのアクセスが良い
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
毎日の三食の食事の支度がなかなか大変でした。栄養不足も気になりつつ頑張って食事の準備をしていましたが仕事もあるのでなかなか大変でした。
入居後どうなったか?
毎日栄養バランスの良い食事を提供してくださるので大変助かりました。有難うございます。
介護付有料老人ホームメリィハウス八千代の評価
自分たち家族が介護しなくてはいけないと思っていても日頃の自分の仕事などでどうしても十分に出来ていないところをフォローしてくれる点
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
とても明るい職員やスタッフの方々ばかりで安心してみてもらえていると思っています。
外観・内装・居室・設備について
最新の新しい清潔感のある設備なので大変満足しています。掃除も行き届いているので安心できる。
介護医療サービスについて
何も知らなかった私たち家族に気をつける点や注意する点も親切に教えていただいています
近隣環境や交通アクセスについて
国道からすぐの立地なので車で簡単に行くことが出来て環境も自然の多い立地なのでありがたいです
料金費用について
少し他の施設に比べて割高なのかもしれませんが立地条件や介護の内容から考えても納得できる金額だと思います
投稿者: もんぞー投稿月:2022/07
入居者:80代前半 男性 要支援1

入居者に良い印象の人が多い

交通アクセスが悪く自家用車必須
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.0 | 2.0 | 2.0 | 2.0 |
入居前に困っていたこと
一人暮らしで呆けのはじまりで心配。家族が全員遠方で直ぐに駆け付けることが出来ない。常に、近所の人に迷惑をおかけて困っていた。
入居後どうなったか?
入居当時は、時間に関係無く電話があり困っていた。帰宅したいと困っていた。ここ数年コロナの影響で介護施設への面会が出来ない事が多い。
介護付有料老人ホームメリィハウス八千代の評価
見学をして無いのでわからない。兄さんが決めた。他施設を見て無いため何処良いか分からない。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
受け付けは良いが、介護スタッフの人数は少ないような感じがあります。入居者については皆さん良い印象です。
外観・内装・居室・設備について
ロビーは、高級感があるが部屋はもうひとつかな。リクレーションルームはよさそうである。
介護医療サービスについて
介護費用に対して医療サービスは、少ないような気がします。コストパフォーマンスが悪い。
近隣環境や交通アクセスについて
近隣の環境は良いが交通アクセスは、かなり悪い。自家用車が無いと訪問、面会が出来い。
料金費用について
他施設と比較すると極め高額でコストパフォーマンスが悪い。これも一つの商売であるが納得出来ない
投稿者: ちょこちゃん投稿月:2022/07
入居者:80代後半 女性 自立
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。