立地と施設周りの環境の施設内の雰囲気がよかった。住居スペースもゆとりがあり、別途や寝具も持ち込むことなかった。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 5.0 | 4.0 | 5.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
脳出血のため入院し、退院のタイミングでの介護施設への直接入居だった。病気で本人に意思確認をすることもできず、自身での介護経験はない。
入居後どうなったか?
本人に常に介護が必要なことはわかっていたので、突然で何の知識もなかったので専門の施設に入居し、介護をお願いできたことはありがたかったが、本人に納得左折時間がなかったことが心残。。
ベルパージュ奈良あやめ池ケアレジデンスの評価
立地と施設周りの環境の施設内の雰囲気がよかった。住居スペースもゆとりがあり、別途や寝具も持ち込むことなかった。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
忙しそうにされているが、訪問時には気持ちよく挨拶してくださるし、居室で過ごしているとおやつの時間等は部屋に運んでくれてたり、一緒に用意してくれたりする。
外観・内装・居室・設備について
静かな住宅街とゆったりと緑の多い池のほとりに立っているので静かな環境。居室も割とゆとりがあり、クローゼットベッド、寝具は備え付けでよかった。
介護医療サービスについて
介護付きホームなので、介護保険を使用するサービスは受けられない。自費でのリハビリになるのでお金はとてもかかる。
近隣環境や交通アクセスについて
家のほとりの静かな住宅街にあり、駅からも徒歩で7分程度の立地。遊歩道がありお散歩にはとても良い環境。
料金費用について
介護者が普通より多いので料金は高め。少し金銭に余裕がある人でないと入居は難しい。
投稿者: ぽっち投稿月:2023/11
入居者:80代前半 女性 要介護4