はっぴーらいふ高槻大塚の評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/10/11
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.0 | 3.3 | 3.0 | 2.7 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

風呂の施設

駐車場が狭い
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 |
外観・内装・居室・設備について
風呂にミラブルサイエンスが付いているそうで、湯船に浸かるだけで汚れが浮いて来ると聞きました。装備が充実している印象を受けました。
近隣環境や交通アクセスについて
狭い駐車場に施設の関係者も駐車しており、我々が行って季節の変わり目の衣替えで荷物を搬入しようとしても止めるスペースがない。
投稿者: のぶ投稿月:2024/10
入居者:80代後半 男性 要介護5入居月:2021/04

交通の便が良く、都会すぎない

施設内が暗く閉鎖的に感じた
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
2.0 | 2.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 |
はっぴーらいふ高槻大塚の評価
雰囲気など見て、周りの人たちをもみて金額など少し無理があったので見送りました やはり高いなとかんじました
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
あまりえがおでせっしていなかったような印象です。機械的に働いているようにおもえた
外観・内装・居室・設備について
少し閉鎖的で暗いイメージがありました。もう少し明るい雰囲気だとこちらがわもあんしんしてあずけれる
介護医療サービスについて
ごく普通かなと思います。これといって飛び抜けて良かったところもないしふつうのところ
近隣環境や交通アクセスについて
すごく都会のゴミゴミした感じでもなくちょっと交通の便利さもよかったのでそこはきにいりました
料金費用について
値段が高いように思います。範囲内なら預けたいけど家計を圧迫するので泣く泣くあきらめました
投稿者: ほんちゃん投稿月:2023/11
入居者:70代後半 男性 自立見学月:2021/08

お風呂やトイレなどの設備が充実

公共交通機関でのアクセスが悪い
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 3.0 | 2.0 |
入居前に困っていたこと
まずは探すのに苦労した。どこが良いかわからないので相談しながら決めました。本人に関して言えば介護していたが、特にトイレすることなど。
入居後どうなったか?
施設ですべて管理してくれるから、おまかせしています。トイレに関しても親切丁寧に対応してくれているので、安心しています。あとはフォローもきちんとしてくれてる。
はっぴーらいふ高槻大塚の評価
信頼できる施設、あとはスタッフの親切、丁寧な対応。館内及び各部屋の清潔感を感じることができる所。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
親切丁寧に対応してくれるスタッフがたくさんいてくれて安心しています。職員の対応もよい。
外観・内装・居室・設備について
特に清潔感を重視しています。お風呂やトイレする関しても万全なところ、設備投資していた。
介護医療サービスについて
医療サービス日ついては、定期的に実施してくれることや、それに対するスタッフが特によかった。
近隣環境や交通アクセスについて
住宅街にあります。すぐ近くにドブ川何気になります。交通アクセスはクルマなら便利良いが、公共の交通機関は悪い。
料金費用について
少し高いことが気になってます。他も比較しました。やはり少し高めでした。希望は下げてほしい。
投稿者: まっちゃん投稿月:2023/11
入居者:80代後半 女性 要介護3入居月:2021/07
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。