ケアハウス豊泉家 芦屋山手の評判・口コミ一覧
最終更新日:2023/10/04
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.5 | 5.0 | 4.5 | 3.0 | 2.5 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

送迎サービスがあり移動が楽
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 5.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
耳が遠いので入居者と仲良く会話ができるか不安であった。また、カリキュラムの内容が気に入らないと抵抗があった。やりたくないこともやらなければいけないと愚痴を言っていたなど。
入居後どうなったか?
ヒヤリングで介護者の意見を尊重した内容を紹介して頂き、やりたくないものはやらなくてよい。自由感があり嫌がっていたが少しは慣れたみたい。
ケアハウス豊泉家 芦屋山手の評価
綺麗な設備で広々としたスペースで優雅に生活できる。景観も良いので生活環境には満足している。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフは多くないが親切な対応をして頂いている。入居者は地域柄良い人が多く感じ、変な人はいていないと思う。
外観・内装・居室・設備について
築年数が浅いので綺麗、清潔感あり。設備についても最新のものであるため良い。特に悪い点はない。
介護医療サービスについて
他の施設は分からないが手厚いサービスをして頂いていると思う。送迎があるので助かる。
近隣環境や交通アクセスについて
高台にあるので景観がよい。交通手段はバスしかないが、送迎してくれるので問題ではない。
料金費用について
平均より少しは高いがそれなりの設備、環境、サービスなので釣り合いがとれていると思う。
投稿者: ぽんた投稿月:2023/10
入居者:80代後半 男性 要介護1入居月:2023/04

芦屋山手の緑豊かな環境にある

急な坂の上で交通アクセスが難あり
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 5.0 | 5.0 | 2.0 | 1.0 |
入居前に困っていたこと
特にはありませんが、こんごねんれいを重ねるに従って高齢者に特有のもろもろの症状、状況があらわれることはわかっていたので、準備としていくつかの施設見学をおこなった。
ケアハウス豊泉家 芦屋山手の評価
すばらしい環境に施設がある。それから高齢者にとって最良といえるさまざまなケアを受けられる配慮がみられた。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
施設の職員、スタッフ、他入居者とはそこまで深いコミュニケーションはとっていないが、印象は穏やか。
外観・内装・居室・設備について
緑の環境にある施設。内装は高級感がある。居室もひろびろとしており清潔感がある。設備はみるかぎり最適当だ。
介護医療サービスについて
考えうる最高のかいご、医療サービスを提供しているとおもうが、入居していないので、詳細は不明。
近隣環境や交通アクセスについて
環境は最高。芦屋山手の緑豊かな環境にある。ただ急な坂の最上手なので交通アクセスはやや難ありかと。
料金費用について
とにかく高い。あの環境、サービス、介護の内容なら仕方がないとはいえ、一般の生活者の入居は難しい。
投稿者: tranquil投稿月:2023/10
入居者:70代後半 男性 自立見学月:2022/12
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。