総合ケア株式会社
点数の採点方法について
ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。
また他にも
についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください
タイプ | 部屋/広さ | 入居金 | 月額 |
---|---|---|---|
基本プラン | 個室/18m2 | 0万円 | 17.9万円 |
「そうごうケアホーム小栗栖」は、2020年3月伏見区小栗栖小阪町に開設した、介護付き有料老人ホームです。要介護認定を受けているみなさまへ、24時間体制の介護ケアや健康的な食事提供、季節イベント、機能訓練、健康管理サービスをご提供。みなさまが明るく豊かな老後を過ごせるよう、心を込めてサポートしています。毎日のお食事は季節の彩りを大切に、栄養士がバランスを考えて作成。ご入居者様の嚥下状態に合わせた、食事形態の変更も可能です。新年会・七夕・クリスマスなど季節イベント時には、施設内を飾り付けイベントを開催。いろいろな人と交流を図りながら、にぎやかなひとときを過ごせます。
「そうごうケアホーム小栗栖」は、地下鉄東西線「石田」駅から徒歩約8分。駅から近く、ご家族様が気軽に顔を見に来ていただける好立地です。施設は、鉄骨造3階建て、一般住宅のような家庭的な雰囲気。29室ある居室はすべて個室となり、ご自宅と同じようにプライバシーを守りながら暮らしていただけます。居室には、24時間換気システム・収納・エアコン・洗面・トイレ・テレビ配線を標準装備。体調不良やトラブル発生時は、ナースコールでいつでもスタッフまでご連絡ください。共有部には食堂、浴室、トイレ、談話コーナー、エレベーターを完備。ご家族様来訪時は、談話コーナーで近況報告をしたり、ゆったりと団らんしていただけます。
「そうごうケアホーム小栗栖」では、充実の介護・看護・医療支援体制を整え、ご入居のみなさまに大きな安心感のある暮らしをご提供しています。近隣にある医療機関と連携し、突発的な病気やケガには24時間オンコール体制にて対応。運営会社は訪問看護サービスも展開しているため、必要な方は24時間365日体制で看護ケアをご利用いただけます。床ずれ・人工透析・留置カテーテル・インスリン自己注射など、日常的に医療管理が必要な方も、ぜひ一度ご相談ください。歯科につきましても、受診・往診が可能です。虫歯・歯周病の治療や予防をはじめ、誤嚥性肺炎を防ぐための口腔ケアなど、気になるお口のサポートを行います。
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 17.9万円 | |
---|---|---|
家賃 | 7.5万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 4.9万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 1.1万円 | |
水道・光熱費 | 0万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 4.4万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 0万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 0万円 | |
その他 | 0万円 |
契約タイプは利用権方式です。
入居金の初期償却は入居一時金の0%です。
入居金の償却期間は0ヶ月です。
-
特定施設入居者生活介護 | 1割負担 | 2割負担 | 3割負担 |
---|---|---|---|
自立 | - | - | - |
要支援1 | 5706円 | 11411円 | 17117円 |
要支援2 | 9750円 | 19500円 | 29250円 |
要介護1 | 16866円 | 33733円 | 50599円 |
要介護2 | 18935円 | 37871円 | 56806円 |
要介護3 | 21130円 | 42260円 | 63390円 |
要介護4 | 23136円 | 46273円 | 69409円 |
要介護5 | 25205円 | 50411円 | 75616円 |
事前相談から入居まで、親身にサポートします。
ご家族含めて納得できる施設に出会えるよう、お手伝いさせて頂きます。