老人ホーム・介護施設の口コミ評判サイト
ケアスル介護は掲載施設5万件超
0120-579-721
受付時間 10:00〜19:00土日祝OK
気になる施設リスト

気になるリスト
に追加しました

リストからまとめて
お問い合わせできます

石神井クラシック・コミュニティそよ風

介護付き有料老人ホーム

株式会社SOYOKAZE

総合評価3.7
?

点数の採点方法について

ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。

  • ① 職員・スタッフについて
  • ② 外観・設備について
  • ③ 介護・医療サービスについて
  • ④ 近隣環境・アクセスについて
  • ⑤ 料金・費用について

また他にも

  • ⑥ 入居前に困っていたこと
  • ⑦ 入居後どうなったか

についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください

注)ケアスル介護の点数が、施設の絶対的・確定的な優劣を示すものではありません。★評価・点数は随時に更新されます。

石神井クラシック・コミュニティそよ風の口コミ総合評価

総合評価3.7(口コミ 3件)
職員・スタッフ
4.0
外観・設備
4.0
介護・医療
4.0
近隣環境・交通
3.0
料金・費用
3.3

見学・入居した方の評判・口コミ

入居済
女性 / 80代前半 / 要介護3
4.00
投稿日時:2025/04/08
投稿者:まりん
良かった点
部屋の間取りが一般的な施設と違い、部屋感がある
悪かった点
武蔵関駅からのアクセスが徒歩のみで不便
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
5.05.05.02.03.0
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
はじめに施設長さんが大変お優しく温かいお人柄なのが好印象 看護師さんも複数いらして皆しっかりされていて安心です。相談員さんも良く話を聞いてくださいます。介護士さんたちは、長い方ばかり、と伺いました。良い職場の証だと思いました。お掃除は週に3回テキパキとしているだけでなく、明るく優しいです。普通お掃除の方はそっけないのが当たり前だったのでびっくりしました。
外観・内装・居室・設備について
ピンク?薄茶色のレンガ造り系 一見重厚なマンションにも見えます。居室は広めで、よくある施設の間取り(長方形)ではなく、間取りがお部屋感あります。
介護医療サービスについて
医療保険をつかったリハマッサージ?があるのが 足がすぐ浮腫んでしまう母には良いと思いました。さっそく初回の体験をやってもらうのが楽しみです。
近隣環境や交通アクセスについて
最寄りの武蔵関駅からは歩くしかありません。タクシーはつかまりません。体力のない私は荷物を抱えながらだと10分の道のりもきついことがあります。大泉学園からバスがあるとのことなので試しましたが乗り換え3回になってしまうので厳しいです。
料金費用について
我が家にしたら大変高額ですが、都内にしてはこれが普通なのかもしれません。内容が良かったので、工面して入居決めました。
見学済
女性 / 90代前半 / 要介護4
3.00
投稿日時:2024/10/08
投稿者:しんちゃん
良かった点
設備がよい。
悪かった点
入居料が高い。
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
3.03.03.03.03.0
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
ひとりひとりに合うかわからず。スタッフが少なく対応が難しかった。交通の便はよいが駅から離れている。道路沿いにあり車の出し入れが難しいです。
料金費用について
説明がわかりやすいが全体的に高級感がある。料金が対応に応じていてわかりやすい。色々な患者がいて対応している。スタッフも丁寧にわかりやすく説明してくれました。
入居済
女性 / 80代後半 / 要支援2
4.00
投稿日時:2023/10/04
投稿者:なし
良かった点
風邪を引いた際の迅速な対応と連絡
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.04.04.04.04.0
入居前に困っていたこと
とにかく入居者が多少認知症を患っていたので、本人の希望等が良くわからなかった。入居者が不快な思いをしないか、何件も体験入居を繰り返して、なかなか直ぐには決まらなかった。
入居後どうなったか?
24時間目を離さず同居していたが、その苦労は感激された。しかしコロナ禍で面会に行けず、精神的にはかなりキツい思いもあった。
石神井クラシック・コミュニティそよ風の評価
とにかく入居者に寄り添っていただける施設であり、病院と連携している点が安心を感じた。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
コロナ禍で施設に行けないく、スタッフ職員との話などはそれほど出来たわけではないので、よくわからない。
外観・内装・居室・設備について
ありきたりなテレビで見るような施設ではあったが、最低限の設備などはしっかりしていた。
介護医療サービスについて
入居者が風邪をひいた時に、迅速に対応してくれ、連絡もしっかりしていたので良い印象。
近隣環境や交通アクセスについて
静かな場所に立地していた、訪問時は車だったので、不便さはそれほど感じなかったので概ね不満はない。
料金費用について
やはり上級のサービスを受けるには、それなりの対価を払わないといけないので、多少高いと思ったが割り切った。

近隣で口コミ評価の高い施設

SOMPOケア そんぽの家 光が丘

SOMPOケア そんぽの家 光が丘の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額17.7万円
(入居金0万円〜)
東京都練馬区土支田
光が丘駅 歩14分

イリーゼ川越

イリーゼ川越の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額17.7万円
(入居金0万円〜)
埼玉県川越市今泉
南古谷駅 歩13分

グッドタイムホーム・板橋若木

グッドタイムホーム・板橋若木の写真
標準
プラン
月額16.7万円
(入居金720万円〜)
入居金0
プラン
月額28.7万円
(入居金0万円〜)
東京都板橋区若木
志村三丁目駅 歩13分

調布ガーデン

調布ガーデンの写真
標準
プラン
月額12.5万円
(入居金2万円〜)
入居金0
プラン
-
東京都調布市染地
布田駅 歩14分

ベストライフ東村山

ベストライフ東村山の写真
標準
プラン
月額14.9万円
(入居金180万円〜)
入居金0
プラン
月額17.0万円
(入居金0万円〜)
東京都東村山市本町
東村山駅 歩3分

石神井クラシック・コミュニティそよ風の施設詳細

物件詳細

施設名称
石神井クラシック・コミュニティそよ風
敷地面積
1768.3㎡
施設種別
介護付き有料老人ホーム
延床面積
3512.64㎡
住所
東京都練馬区石神井台7-16-11
入居定員
46名
建物構造階数
RC地上6階建て
居室総数
92室
地上階・地下階
-
居室面積
21.41〜21.52㎡
開設年月日
2006年08月01日
建物形態
-
建築年月日
-
居住契約の権利形態
-
改築年月日
-
土地の権利形態
-
介護保険事業所番号
-
建物の権利形態
-
損害賠償保険
-
介護保険サービス
-
耐火建築物基準
建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物
消火設備
集中コントロールシステム
居室設備
インターネット接続口、エアコン、ケーブルテレビ回線、ナースコール、フローリング、引き戸式ドア(居室内)、温水洗浄機能付きトイレ、化粧洗面台、鏡、電気給湯器、電磁調理器、電話回線、避難設備、物干しベランダ、防災設備
共用施設設備
エレベーター、カラオケルーム、スタッフルーム、ダイニングルーム(食堂)、ナースコール、バイク置き場、フロント、リネン室、一般浴室、応接室、屋上施設、花壇、機械浴室、共用トイレ、健康管理・相談室、玄関ホール、自販機、車椅子用トイレ、集会室、食品庫、厨房室、大浴場、駐車場、駐輪場、避難設備、放送設備、防災設備
バリアフリー
全てに車椅子で円滑に移動できる空間と構造を有している
運営事業者名
株式会社SOYOKAZE
運営者所在地
東京都港区北青山2-7-13 プラセ青山ビル
電話番号
03-5927-5140
FAX番号
03-5927-5143
ホームページURL
http://www.unimat-rc.co.jp/
※ケアスル介護は、口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。
施設探しでお悩みの方
入居や費用
のお悩みを
すぐに解決
今月入れる?費用を抑えるには?施設の評判は?
この施設の入居を電話で相談する
0120-579-721
※面会・求人・電話番号の案内は承っておりません。
※未掲載のお部屋をご案内できる可能性があります。