痒いところに手が届くと言ってもよいような懇切・親身な対応がとても印象に残っている。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 3.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
本人が自分で食事の手配、入浴、買い物などの身の回りの仕事がこなせなくなっていた。おまけに離婚後身寄りが無いので、遠隔の地に住む我々以外に世話を焼ける身内の者も無くなってしまったこと。
入居後どうなったか?
当該施設が諸々の課題に良く対応してくれたことと、一番近くに住んでいた親族がまめに対応してくれたこと。これにより諸問題の殆どが解決されたこと。
グッドタイムホーム・登別弐番館の評価
痒いところに手が届くと言ってもよいような懇切・親身な対応がとても印象に残っている。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
入居者本人から特に不満の表明が無かったので、(本人は多々我慢していたのかもしれないが、)凡そ満足すべき環境で生活できていたものと考えている。
外観・内装・居室・設備について
不足はあまり感じなかった。やはり設備及び機能は大切だ。部屋の広さも不満は無かった。
介護医療サービスについて
入居中に大きな病気などは経験しなかったので、大きな問題は無かったのではないかと考える。
近隣環境や交通アクセスについて
車が無いと頻繁に見舞うことが出来ない。しかし、これは北海道なら当たり前のことである。
料金費用について
札幌などの大都市部の施設に比べれば、高くはない。まあ良心的であったと言えるのではなかろうか。
投稿者: エウエ投稿月:2023/11
入居者:80代後半 女性 要介護2入居月:2020年以前