あい・さくらホーム田能Ⅱの評判・口コミ一覧
最終更新日:2022/07/14
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.3 | 4.3 | 4.3 | 3.7 | 4.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

入居時に一時金が不要だった。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
認知症のせいか、思い込みが強く、家族や近所の方に迷惑をかけることがあった。また、腰痛で思うように動けず、家事が滞ることが多かった。
入居後どうなったか?
施設に入って家事のストレスから解放されたことと、生活のリズムが整ったためか、認知症の症状が軽減した。
あい・さくらホーム田能Ⅱの評価
新設間もない頃に入所したので、設備がきれいで、人員的にも余裕があり、サービスが手厚かった。また、入居時の費用が少なく入りやすかった。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
入居者が少なかったので、手厚いサービスを受けることができた。人数が増えて以前のようではないが、丁寧なサービスを提供してくれている。
外観・内装・居室・設備について
できたばかりだったので、すべてが新しく快適だった。入居者も多くなかったので、余裕があった。
介護医療サービスについて
医者が常駐しているわけではないが、よく巡回にはきているのでそんなに不安はないと思う。
近隣環境や交通アクセスについて
最寄りの駅からは、徒歩で20ちょっとかかるので、夏場は辛いが、そんなに不便ではない。
料金費用について
同様の施設と比べても、標準的な料金だと思う。入居時に一時金が不要なのは助かった。
投稿者: ぷー投稿月:2022/07
入居者:80代後半 男性 要介護3

浴室が部屋にあり、設備も新しかった

駅から20分以上かかり、夏場は辛い
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 3.0 | 5.0 |
入居前に困っていたこと
独り暮らしであったため、規則正しい生活ができていなかった。別居だったので、充分な介護ができず、近所にも迷惑をかけることがあった。
入居後どうなったか?
食事を中心に暮らしがリズムができたり、職員との会話などで、張り合いも生まれ、認知症の症状が改善され、言動も穏やかになった。
あい・さくらホーム田能Ⅱの評価
新築後すぐの入居だったので、丁寧な介護を受けることができ、本人の気持ちの穏やかさにつながった。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
当初は入居者が少なかったので、きめ細かいサービスを受けることができた。職員もフレンドリーな人が多く、接しやすかった。
外観・内装・居室・設備について
浴室が部屋にあり、便利だと思った。設備も新しかったので、気持ち良かった。また、部屋の広さもちょうどよかった。
介護医療サービスについて
医師は常駐していないが、頻繁に訪問してくれていたので、安心感があった。また、職員も、まめに巡回してくれるので安心できる。
近隣環境や交通アクセスについて
駅から20分以上かかるので、夏場はつらい。また、スーパーからも同じぐらいかかるので、徒歩での訪問は不便を感じる。
料金費用について
入居時の一時金不要だったので、決めやすかった。毎月の金額も、本人の年金金額に見合ったものなので助かっている。
投稿者: かつみ投稿月:2022/07
入居者:80代後半 男性 要介護3

入居時に敷金が不要だった
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
定期的に内科、整形外科、眼科の通院時に足が悪いため車で連れて行かなければならない事や、買い物等も介助が必要で妻の方が身体か小さいため、介助側が身体をこわしてしまった。
入居後どうなったか?
妻の負担が減ったので、ある程度自由になり、かかりつけ医からも母の介護続けると逆に妻か倒れてしまうまで言われた心配も無くなった。
あい・さくらホーム田能Ⅱの評価
施設を見学して入居する部屋の居住性や清潔感も有り、毎食時の料理等は施設で調理したもの提供してもらえる事や、施設の方が親切てあること
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
皆さん礼儀正しく、コロナ禍で母に直接届け物を渡したい時もその都度親切に預かってくれます。母も良くしてもらい喜んている
外観・内装・居室・設備について
部屋自体は普通のワンルームマンションでお風呂も部屋にあり大きく、トイレも部屋にある。陽当たりも良く部屋も綺麗
介護医療サービスについて
体調が優れない時も直ぐに対応してもらえるし、結構母もわがままも聞いて貰って助かりました
近隣環境や交通アクセスについて
近隣の環境は近くに農業公園があり散歩出来るが、交通アクセスは車での移動が必要になると思う
料金費用について
料金については、同じ形態の施設を何箇所か検討しましたが、入居敷金なしだったので、助かった。その他料金についてはまだ良くわからない
投稿者: さかやん投稿月:2022/07
入居者:80代前半 女性 要支援2
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。